対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営戦略・管理
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
メンターになる人、老害になる人。[前田康二郎]
  • Googleプレビュー

メンターになる人、老害になる人。
前田康二郎

1,738(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

経験豊かなあなたが「老害」と思われないために、 部下・後輩から信頼される秘訣がわかる一冊!

▼「老害」と「メンター」は、実は紙一重


本書は、「良き上司」「良き先輩」を目指す40歳以上のすべての人に読んでほしい一冊です。

なぜなら、私たちは経験を積めば積むほど、部下や後輩に対して「メンター」にも「老害」にもなり得るからです。


日本では少子化が進み、職場の平均年齢が上がっているところも多いはず。

厚生労働省の発表によると、1999年から2022年までの間に、労働者の平均年齢は39.7歳から43.7歳へと実に4歳も上がっています。

それに伴って、「メンター」として慕われる人、そして「老害」として嫌われる人も増えているのではないでしょうか。


しかし、実は「老害」になってしまう人の多くは、豊富な経験を部下や後輩のために役立てたいと思っているのです。

一方で、これは立派な「メンター」の要素。

つまり、「老害」と「メンター」は紙一重だというのが本書の主張です。



▼ 気づかぬうちに「予備軍」になっていないか?


会社の内外はもちろん、地域でも尊敬される「良き先輩・メンター」になるために、心掛けるべきこととは何か?

逆に、無自覚のうちに老害予備軍になっていないか?

職場の人間関係にときに悩み、ときに忸怩たる思いを感じる、そんな優しくも経験豊かな方々に、本書は仕事術・処世術のヒントを提供します。


年齢を重ねることで培ってきた経験や技術を、周囲に伝えるのは簡単ではありません。

そこを意識しない言動をしていると、気づかないうちに「老害」と呼ばれてしまうこともあるのです。

経験豊かな人にありがちな、


良かれと思って言ったのに……を回避する秘訣

若手から慕われるコミュニケーションの取り方

これまでの経験を活かしながらチームに貢献する方法


など、本書には、年齢を重ねるほどに陥りがちな「落とし穴」にはまらないためのヒントが満載です。


さらに、組織の視点から「老害」問題にアプローチ。

「老害」が自然発生しやすい組織の特徴から、「メンター」を育成するための社風改善の方法まで、管理職なら必読のノウハウも解説しています。



▼ 40歳を過ぎたら、ぜひ手に取ってほしい一冊


年齢を重ねれば、誰もが直面する「老害」の危機。

しかしそれは、「メンター」へと変わるチャンスでもあります。

本書を読めば、人生100年時代を「メンター」として輝きながら生きるヒントが見えてくるはずです。


読者の方々は、どちらを目指しますか?

答えは聞くまでもないはずです。


40歳を過ぎたら、ぜひ本書を手に取ってみてください。

きっと働き方が変わるはずです。

本書の構成

第1章 メンターになる人と老害になる人は「紙一重」

第2章 ○○な人だからこそ、メンターにも老害にもなりやすい

第3章  自分の“つい”を抑えられない人がメンターから老害に転じる

第4章 相手と関係性ができていないから老害と思われやすい

第5章  メンターですら陥りやすい、老害と言われやすい話し方の「くせ」

第6章 老害にならない「昔話」の話し方

第7章 メンターであり続けるための発想の転換

第8章 老害とは縁遠いメンターの方達の特徴

第9章 老害が自然に蔓延しやすい環境

第10章  組織の老害化を解消し、メンター社員を増やす社風改善

第11章  新しい職場やコミュニティでメンターとして慕われるコツ

第12章 「会社員更年期」を上手く乗り越えられればメンターになれる

第13章 「老害! 老害!」と騒ぐ若者ほど、実は老害予備軍?

第14章  自身をメンターから老害に変えてしまう相手からは逃げる

第15章 「老害化」している人の周囲をメンターで取り囲む

第16章 老害を受けた時の気持ちの立て直し方

内容紹介(「BOOK」データベースより)

40歳以上に読んでもらいたい、リーダーシップとマネジメント、人間関係と教育論。私達の理想としては、まず実績や結果を出してメンターと言われる存在を目指し、それからは老害に転じてしまわないように、自分自身でセルフコントロール、セルフチェックをしてメンターの状態を維持し続けることが大切なのです。

目次(「BOOK」データベースより)

メンターになる人と老害になる人は「紙一重」/○○な人だからこそ、メンターにも老害にもなりやすい/自分の“つい”を抑えられない人がメンターから老害に転じる/相手と関係性ができていないから老害と思われやすい/メンターですら陥りやすい、老害と言われやすい話し方の「くせ」/老害にならない「昔話」の話し方/メンターであり続けるための発想の転換/老害とは縁遠いメンターの方達の特徴/老害が自然に蔓延しやすい環境/組織の老害化を解消し、メンター社員を増やす社風改善/新しい職場やコミュニティでメンターとして慕われるコツ/「会社員更年期」を上手く乗り越えられればメンターになれる/「老害!老害!」と騒ぐ若者ほど、実は老害予備軍?/自身をメンターから老害に変えてしまう相手からは逃げる/「老害化」している人の周囲をメンターで取り囲む/老害を受けた時の気持ちの立て直し方

著者情報(「BOOK」データベースより)

前田康二郎(マエダコウジロウ)
流創株式会社代表取締役。1973年生まれ。エイベックスなど数社で管理業務全般に従事し、サニーサイドアップでは経理部長として株式上場を達成。その後中国・深圳での駐在業務の後、独立。現在は利益改善、コンプライアンス改善、社風改善の社員研修、コンサルティング、講演、執筆活動などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 4.50

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと46

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ビジネス・経済・就職

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこなし術
      世界一簡単! 70歳からのスマホの使いこ…

      増田由紀

      1,650円(税込)

    2. 2
      苦しかったときの話をしようか
      苦しかったときの話をしようか

      森岡 毅

      1,650円(税込)

    3. 3
      異次元緩和の罪と罰
      異次元緩和の罪と罰

      山本 謙三

      1,210円(税込)

    4. 4
      書いてはいけない
      書いてはいけない

      森永 卓郎

      1,650円(税込)

    5. 5
      パーフェクトな意思決定
      パーフェクトな意思決定

      安藤広大

      1,980円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ