サンスクリット入門 インドの思想を育んだ「完全な言語」 (中公新書 2812)
赤松明彦
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍おかえりキャンペーン
- 【ポイント10倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/12/1-12/31)
- 楽天スーパーSALE!エントリー&5000円以上購入でポイント2倍
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇星組貸切公演ペアチケットが当たる
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
商品説明
内容紹介(出版社より)
仏や卒塔婆はもちろん、ジャングルもアバターも、語の起原はサンスクリットにある。紀元前4世紀ころにパーニニがその文法を完成させたサンスクリットは、プログラム言語のような厳密さと正確さを持つ。これによって多種多様な思想や文学作品が生み出された。日本にも仏教と共に伝わり、50音の配列はサンスクリット由来とされるように、その影響は大きい。「完全な言語(サンスクリタ)」の文法を学びながらインド文化の精華に触れよう。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
仏も塔も鳥居も瓦もジャングルもアバターも、サンスクリットに起源を持つ単語だ。紀元前4世紀に文法学者パーニニが完成させた言語であるサンスクリットは、プログラム言語のような厳密さと正確さと簡潔さを持ち、インド思想や仏伝などの記述に使われてきた。日本にも仏教と共に伝わり、五十音がサンスクリットに由来を持つようにその影響はいまなお大きい。「完全な言語」の文法を学びながら、思想と文学の精華に触れよう。
目次(「BOOK」データベースより)
文字と発音/音の変化と意味の変化/内連声の規則/母音の外連声の規則/絶対語末/子音の外連声の規則/私はブラフマンです。-1人称/君はそれである。-2人称/叡智はブラフマンである。-3人称/大馬さんが言った。-名詞と形容詞/サラスヴァティーは聖なる川。-女性名詞/彼らは、香りのよい種々の蜂蜜酒を飲んだ。-i-語幹とu-語幹の名詞/彼は真実を語る苦行者たちによって元気づけられた。-子音語幹の名詞(1)/あの山は火をもっている。煙をもっていることから。-子音語幹の名詞(2)/魂の不滅性と身体の本来的可滅性は憂いの原因ではない。-an-語幹の名詞/牛車や舟では、先生と同席してもよい。-特殊な語幹の名詞/彼がそのようにして行ったとき、太陽が2つあると我々は思った。-処格絶対節/作者の知られざるがゆえに人為ならずとは言えない。-tr-語幹の親族名詞と動作者名詞/知覚より重要な認識手段はない。-形容詞の比較級と最上級/あなたは誰ですか。それは何ですか。-疑問詞〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
赤松明彦(アカマツアキヒコ)
1953年、京都府生まれ。1976年、京都大学文学部哲学科卒業、1981年、同大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。1983年、パリ第三大学第三期博士課程修了。京都大学人文科学研究所助手、九州大学文学部助教授、同大学文学部教授、京都大学大学院文学研究科教授、京都大学白眉センター長等を歴任。この間、京都大学大学院文学研究科長、文学部長、大学理事・副学長等を務める。京都大学名誉教授。Ph.D.(インド学)。専攻・インド哲学・サンスクリット文献学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
- 3.00
-
(無題)
- 55じゃすみん
- 投稿日:2024年11月08日
読みごたえの有る本です。
時間を見つけて読みたいです。0人が参考になったと回答
-
初級の教科書?
- アマゾンの半魚人の中の人
- 投稿日:2024年08月09日
岩波書店の「書物誕生・バガヴァッド・ギーター」にある活版印刷での写本に引けを取らない見栄えのする活字の重要さを書いた個所を紹介するような本かと思ったらローマ字表記を使った初級の教科書なので「サンスクリット入門」という題名なのだろうか?「インドの思想を育んだ「完全な言葉」」という副題と上手く結びつかなかった。
0人が参考になったと回答