お米本特集
対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 法律 > 法律

「本当に」使える遺言書の取扱説明書

2,860(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年06月24日頃
  • 著者/編集:   佐山 和弘(著)
  • 出版社:   中央経済社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   248p
  • ISBN:   9784502502613

商品説明

内容紹介(出版社より)

書く前の準備から書いた後のフォローまで。書いた内容を本当に実現できる「使える」遺言書の見本を、具体的な記載例と条項例を踏まえて提示する遺言書の取扱説明書。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

気持ちが変わったので新たに書き直したい。家族以外にも少し財産を遺したい。お墓や仏事のことが心配。妻と子どもに感謝の気持ちを伝えたい。書いた内容がきちんと実現できる、「使える」遺言書を指南します。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 書く前も大事!遺言書を書く前の注意点/第2章 これが「法的に」有効な遺言書の書き方だ!/第3章 「ちょうどよい」具体的・個人的な事情の書き方/第4章 こんな場合の書き方は?-1家族を守りたい/第5章 こんな場合の書き方は?-2法定相続人以外に遺したい/第6章 こんな場合の書き方は?-3借金や見落としやすい財産/第7章 こんな場合の書き方は?-4その他いろいろ/第8章 こんなことも書ける!付言事項/第9章 書いた後も大事!遺言書を書いた後の注意点/エピローグ こんなときはどうする!?まだある、遺言書が書けない事態

著者情報(「BOOK」データベースより)

佐山和弘(サヤマカズヒロ)
相続遺言専門行政書士。行政書士さやま法務コンサルティング代表。元寿司職人。1級グリーフ(死別悲嘆)ケア・アドバイザー。日本相続学会会員。事業承継士。家族信託専門士。昭和41年生まれ、愛知県東海市出身。東京での板前修業を経て、平成8年に実家の寿司店の二代目を継ぐ。父親急死の際の相続騒動から遺言書の大切さを痛感し、相続遺言専門行政書士への転身を決意。平成20年に寿司屋を畳み、相続遺言専門行政書士事務所を開業。現在は2,000件を超える相続遺言実務の経験を踏まえ、実務の傍ら、相続遺言セミナーの常識を覆した「日本一楽しい!終活教室」を全国各地で展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと13

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ラストインタビューー藤島ジュリー景子との47時間ー
      電子書籍ラストインタビューー藤島ジュリー景子と…

      早見和真

      1,980円(税込)

    2. 2
      マンガでわかる 残念な人の仕事の習慣
      電子書籍マンガでわかる 残念な人の仕事の習慣

      山崎将志

      398円(税込)

    3. 3
      働く人を守る! 職場六法
      電子書籍働く人を守る! 職場六法

      岩出誠

      200円(税込)

    4. 4
      シン読解力
      電子書籍シン読解力

      新井紀子

      1,980円(税込)

    5. 5
      となりの陰謀論
      電子書籍となりの陰謀論

      烏谷昌幸

      935円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ