スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > 美容・暮らし・健康・料理

教養の鍛錬 日本の名著を読みなおす (集英社新書)
石井 洋二郎

1,067(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年07月17日頃
  • 著者/編集:   石井 洋二郎(著)
  • レーベル:   集英社新書
  • 出版社:   集英社
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   224p
  • ISBN:   9784087213232

商品説明

内容紹介(出版社より)

【教養の情熱を味わう!】
『善の研究』『三太郎の日記』『愛と認識との出発』『風土』『「いき」の構造』『君たちはどう生きるか』……中高生から大人まで、誰もが一度は聞いたことのある日本の教養書たち。
しかし、名前だけ知っていてもページすら開いたことのない人がほとんどではないか。
そんな「読んだふり」をしてしまいがちな作品を、東京大学教養学部長を務めた著者が再読。
著者自身も約半世紀ぶりに読む教養書たちは、現代を生きる私たちにどのような示唆を与えてくれるのか。
名著の熱を味わいながら教養とはなにかを考える。

【目次】
第1章 「純粋経験」の熱気を受けとめるー西田幾多郎『善の研究』を読む

第2章 「人らしい人」へ至る道ー阿部次郎『三太郎の日記』を読む

第3章 生と性の青春論ー倉田百三『愛と認識との出発』を読む

第4章 日本人の「自己開示」-九鬼周造『「いき」の構造』を読む

第5章 考え続けることへのいざないー和辻哲郎『風土』を読む

第6章 「私たちはどう生きるか」という問いへー吉野源三郎『君たちはどう生きるか』を読む

【著者略歴】
石井洋二郎(いしい ようじろう)
東京大学名誉教授、中部大学名誉教授。
1951(昭和26)年東京都生まれ。
専門はフランス文学・思想。東京大学教養学部長、副学長などを務める。
『ロートレアモン 越境と創造』『ブルデュー『ディスタンクシオン』講義』『フランス的思考 野生の思考者たちの系譜』『東京大学の式 歴代総長の贈る言葉』など著書多数。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

『善の研究』『三太郎の日記』『愛と認識との出発』『風土』『「いき」の構造』『君たちはどう生きるか』…中高生から大人まで、誰もが一度は聞いたことのある日本の教養書たち。しかし、名前だけ知っていてもページすら開いたことのない人がほとんどではないか。そんな「読んだふり」をしてしまいがちな作品を、東京大学教養学部長を務めた著者が再読。著者自身も約半世紀ぶりに読む教養書たちは、現代を生きる私たちにどのような示唆を与えてくれるのか。名著の熱を味わいながら教養とはなにかを考える。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 「純粋経験」の熱気を受けとめるー西田幾多郎『善の研究』を読む/第2章 「人らしい人」へ至る道ー阿部次郎『三太郎の日記』を読む/第3章 生と性の青春論ー倉田百三『愛と認識との出発』を読む/第4章 日本人の「自己開示」-九鬼周造『「いき」の構造』を読む/第5章 考え続けることへのいざないー和辻哲郎『風土』を読む/第6章 「私たちはどう生きるか」という問いへー吉野源三郎『君たちはどう生きるか』を読む

著者情報(「BOOK」データベースより)

石井洋二郎(イシイヨウジロウ)
東京大学名誉教授、中部大学名誉教授。1951(昭和26)年東京都生まれ。専門はフランス文学・思想。東京大学教養学部長、同理事・副学長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと41

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      貧困と脳 「働かない」のではなく「働けない」
      貧困と脳 「働かない」のではなく「働け…

      鈴木大介

      1,056円(税込)

    2. 2
      「好き」を言語化する技術
      「好き」を言語化する技術

      三宅香帆

      1,320円(税込)

    3. 3
      なぜ倒産 運命の分かれ道
      なぜ倒産 運命の分かれ道

      帝国データバンク情報統括部

      1,100円(税込)

    4. 4
      人生の壁
      人生の壁

      養老 孟司

      968円(税込)

    5. 5
      死とは何か
      死とは何か

      中村圭志

      1,100円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ