対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 政治

まちづくりにおける「対話型市民参加」政策の見た夢と到達点 京都市2010年代の「カフェ型事業」の経験から (まちづくりブックレット 8)

1,100(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

2010 年代の京都でトレンドとなった「カフェ型事業」の成果と課題を振り返るー。

京都市では、2000 年代末から2010 年代にかけて、市民誰もが気軽に参加できる交流の場「カフェ型事業」を推進する政策が講じられてきた。一方で、この先駆的な政策手法が何を目指し、どこに到達したのか、ということに関する研究は、未だ十分蓄積できていない。本書は、実際に本政策の現場に携わった市民活動団体メンバー、自治体担当者、社会学者らが深く語りあい、その10 年以上にわたる取り組みから明らかとなった成果と課題を振り返る。市民参加型まちづくりの新たなスタートを志向したシンポジウムの実録!
まちづくりブックレットシリーズ最新刊!!
はじめに
 1 開会挨拶
 2 基調講演
 3 京都市未来まちづくり一〇〇人委員会の事例報告
 4 みんなでつくる左京朝カフェの事例報
 5 中京マチビトCafé の事例報告
 6 伏見をさかなにざっくばらんの事例報告
 7 対話型市民参加の参加者と運営者双方の視点から
 8 パネルディスカッション
 9 フロアとのやり取り
 10 パネラーの感想
 11 まとめ

内容紹介(「BOOK」データベースより)

2010年代の京都でトレンドとなった「カフェ型事業」の成果と課題を振り返る。京都市では、2000年代末から2010年代にかけて、市民誰もが気軽に参加できる交流の場「カフェ型事業」を推進する政策が講じられてきた。一方で、この先駆的な政策手法が何を目指し、どこに到達したのか、ということに関する研究は、未だ十分蓄積できていない。本書は、実際に本政策の現場に携わった市民活動団体メンバー、自治体担当者、社会学者らが深く語り合い、その10年以上にわたる取り組みから明らかとなった成果と課題を振り返る。市民参加型まちづくりの新たなスタートを志向したシンポジウムの実録!

目次(「BOOK」データベースより)

1 開会挨拶/2 基調講演/3 京都市未来まちづくり一〇〇人委員会の事例報告/4 みんなでつくる左京朝カフェの事例報告/5 中京マチビトCaf´eの事例報告/6 伏見をさかなにざっくばらんの事例報告/7 対話型市民参加の参加者と運営者双方の視点から/8 パネルディスカッション/9 フロアとのやり取り/10 パネラーの感想/11 まとめ

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こう!
      【入荷予約】るるぶ大阪・関西万博へ行こ…

      JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編…

      1,320円(税込)

    2. 2
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
      17歳のときに知りたかった受験のこと、人…

      びーやま

      1,650円(税込)

    3. 3
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典】親子で作れて、知育にも! 100均グッズでとにかく可愛い手作りおもちゃ(書籍未公開おもちゃの作り方 ダウンロード)
      【予約】【楽天ブックス限定デジタル特典…

      あん

      1,650円(税込)

    4. 4
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026
      J23 地球の歩き方 信州 2025〜2026

      地球の歩き方編集室

      2,640円(税込)

    5. 5
      ほどよく孤独に生きてみる
      ほどよく孤独に生きてみる

      藤井 英子

      1,540円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年5月号
      電子書籍大白蓮華 2025年5月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      地政学が最強の教養である
      電子書籍地政学が最強の教養である

      田村 耕太郎

      935円(税込)

    3. 3
      人生格差はこれで決まる 働き方の損益分岐点
      電子書籍人生格差はこれで決まる 働き方の損益分…

      木暮太一

      484円(税込)

    4. 4
      僕には鳥の言葉がわかる
      電子書籍僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木俊貴

      1,683円(税込)

    5. 5
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ