スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > その他
  • ポンコツ一家2年目[にしおかすみこ]
  • ポンコツ一家2年目[にしおかすみこ]
ポンコツ一家2年目[にしおかすみこ]
  • Googleプレビュー

ポンコツ一家2年目

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年09月20日頃
  • 著者/編集:   にしおか すみこ(著)
  • 出版社:   講談社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   256p
  • ISBN:   9784065367971

商品説明

内容紹介(出版社より)

母よ、認知症が忘れたフリしたら、ややこしいよ。

母、81歳、認知症&糖尿病
姉、48歳、ダウン症
父、82歳、酔っぱらい
私、47歳、元SMの女王様キャラの一発屋

全員今でもポンコツである。
「壮絶だけど笑って泣ける」家族のリアルな物語がパワーアップ!

「ママ、なんだったらできるかね。ママ、なんだったら覚えていられるかね」
私はすぐに返事ができなかった。

「この連載で初めて、私は一線を越えた。書籍化するにあたりもう一度考えた。改めて心に刻む。家族を晒すも、守るも私だ。私にとって書くことは、このふたつが同じ線上にある」

***

コロナ禍久々に帰ったら、実家が砂場の「ゴミ屋敷化」していたーー。
大黒柱だった働き者の母の異変に同居を決めたにしおかすみこが、暮らして1年経ってみたのは、さらにパワーアップしたポンコツ度合いだった。笑って泣ける家族と介護「2年目」の姿。

目次

ポンコツ家族紹介
1 歯医者と認知症とダウン症 
2 「認知症はフェイク」疑惑 
3 家電もポンコツ
4 くさいあたたかい 
5 予想の上をいく 
6 孫とマイナンバー 
7 エンディングメール
8 母の自由行動と私の不自由行動
9 カメラマン少女
10 せかいじゅうの葉っぱがみどりいろな理由
11 お風呂記念日 
12 添え割り箸
13 お中元とウナギ 
14 豆腐の角に頭ぶつけて 
15 Siriと雷と潔い不正 
16 お風呂記念日ll
17 深爪の理由
18 送りつけ詐欺 
19 お葬式と誕生日
おまけの番外編 「トットちゃんの髪の毛」
あとがき

装丁・本文デザイン/鈴木久美
装画・挿し絵/西淑

内容紹介(「BOOK」データベースより)

母、81歳、認知症&糖尿病。姉、48歳、ダウン症。父、82歳、酔っ払い。私、47歳、元SMの一発屋の女芸人。「壮絶だけど笑って泣ける」家族のリアルな物語がパワーアップ!

目次(「BOOK」データベースより)

歯医者と認知症とダウン症/「認知症はフェイク」疑惑/家電もポンコツ/くさいあたたかい/予想の上を行く/孫とマイナンバー/エンディングメール/母の自由行動と私の不自由行動/カメラマン少女/せかいじゅうの葉っぱがみどりいろな理由/お風呂記念日/添え割り箸/お中元とウナギ/豆腐の角に頭ぶつけて/Siriと雷と潔い不正/お風呂記念日2/深爪の理由/送り付け詐欺/お葬式と誕生日/おまけの番外編「トットちゃんの髪の毛」

著者情報(「BOOK」データベースより)

にしおかすみこ(ニシオカスミコ)
1974年生まれ、千葉県出身。2007年日本テレビ「エンタの神様」で女王様キャラのSMネタでブレイク。春風亭小朝師匠の指導のもと、落語に挑戦。高座名は「春風こえむ」。現在ではテレビ東京「なないろ日和!」など、リポーターとしても活躍中。趣味のマラソンでは、2019年にフルマラソンで3時間05分03秒、2015年能登半島すずウルトラマラソン102km女子の部にて第2位。最近はベジタブルカービングにハマり、クオリティの高さで話題になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(23件)

総合評価
 4.70

ブックスのレビュー(10件)

  • にしおかすみこ様
    norikon8451
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年09月25日

    1年目に続き今回も笑わせてもらい癒されました。
    私も認知症の母親を在宅介護していますが仕事もありイライラしバタバタし涙しの毎日です。
    余裕がなく疲れた時に読むとハッとさせられたり反省したり最後には優しい気持ちが戻ってきます。
    私は介護サービスをフルに使って助けて頂いてますが今まではにしおかさんも・・と思っていましたが
    お母様とお姉様の関係を思うにしおかさんの気持ちを初めて知り納得しました。
    介護には100人いたら100通りだと思います。
    お母様とお姉様はお幸せだと思います。いつまでも家族で暮らせる事を祈ってます。
    今回もありがとうございました。3年目を楽しみに私も頑張りますので、お体をお大事に・・・

    2人が参考になったと回答

  • 介護のつらさをしみじみ
    春桜1202
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年10月18日

    我が家にも要介護3の母がおります。
    病院へ連れて行くと、お医者様には、にこやかに対応します。でも、うちへ帰ると、私にはまるで召使い扱い!怒鳴り散らす!物を投げる! 介護のつらさ、にしおかさんの気持ちわかります。でも明るく対応されて、すごいです!

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    ぴーちゃん84188
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年12月03日

    今、身内の介護をしている方や、これから介護をされるという方、
    介護の世界は未知の世界という方にぜひ。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:本

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ