頭部画像診断をもっとわかりやすく
黒川 遼
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/10/1-10/31)
- 対象者限定!本全品対象!ポイント5倍 書籍キャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天ブックス活用術クイズキャンペーン!抽選で3000ポイント当たる!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天市場】対象のULIKE製品ご購入で5,000ポイント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で最大700ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
頭部画像診断で悩む・迷う点を、研修医・専攻医・診断専門医の3人による会話形式で解説。「まず何から、どう読めばよいのか?」という読影のキホンを、Key症例のほか用語解説やふりかえりチェックシートとあわせて、しっかりマスターできる!
【Contents】
1章 読み方総論
Lesson 1-1 頭部単純CTって,どのような手順で読影したらよいですか?
Lesson 1-2〜5 疾患のジャンルをどのように絞り込めばよいですか?
2章 脳出血
Lesson 2-1 脳出血の種類の見分け方は?
Lesson 2-2 脳出血の信号/吸収値の変化が覚えられません
Lesson 2-3 脳出血で気をつけるべきことは?
3章 脳梗塞
Lesson 3-1 脳梗塞の原因の見分け方は?
Lesson 3-2 脳梗塞の信号の経時的変化が覚えられません
Lesson 3-3 脳梗塞で気をつけるべきことは?
Lesson 3-4 慢性期の脳梗塞はどうやってみればよいのでしょうか?
4章 各シーケンスの特徴・役割
Lesson 4-1 T2強調像で低信号の病変をみたら何を考えたらよいですか?
Lesson 4-2 T1強調像で高信号の病変をみたら何を考えたらよいですか?
Lesson 4-3 拡散強調像で高信号の病変をみたら何を考えたらよいですか?
5章 脳腫瘍
Lesson 5-1 脳腫瘍とは?
Lesson 5-2 脳実質外腫瘍をみきわめる
Lesson 5-3 下垂体・鞍上部の腫瘍
6章 髄膜の異常
Lesson 6-1 髄膜病変はどう考えたらいいの?
Lesson 6-2 硬膜病変はどうやって診断するの?
Lesson 6-3 病態に応じた髄膜病変の鑑別を考えていこう
7章 脳実質外病変
Lesson 7-1 偶発病変を見逃すな!- 頭部MRIに写り込む頭頸部病変(1)
Lesson 7-2 偶発病変を見逃すな!- 頭部MRIに写り込む頭頸部病変(2)
8章 意識障害
Lesson 8-1 意識障害で考えること
9章 血管
Lesson 9-1 脳MRAはどのようにみたらいいの?
Lesson 9-2 血管がよくみえない時は,どう読んだらいいの?
Lesson 9-3 たくさんの血管がみえる場合は,どう考えたらいいの?
10章 病変の分布
Lesson 10-1 病変の分布を押さえる
内容紹介(「BOOK」データベースより)
頭部画像診断で悩む・迷う点を、研修医・専攻医・指導医(診断専門医)の3人による会話形式で解説!用語解説、Check、ふりかえりチェックシートとあわせて、キホンの内容をしっかりマスターできる!必ず覚えておきたい・おさえておきたいKey画像をアイコンで提示!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 読み方総論/第2章 脳出血/第3章 脳梗塞/第4章 各シーケンスの特徴・役割/第5章 脳腫瘍/第6章 髄膜の異常/第7章 脳実質外病変/第8章 意識障害/第9章 血管/第10章 病変の分布
著者情報(「BOOK」データベースより)
原田太以佑(ハラダタイスケ)
北海道大学大学院医学研究院放射線科学分野画像診断学教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2024年09月30日 - 2024年10月06日)
本:第3019位(↑) > 医学・薬学・看護学・歯科学:第57位(↑) > 臨床医学専門科別:第6位(↑) > 放射線医学・核医学:第1位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。