学校に合わない子どもと親が元気になる77の知恵
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(出版社より)
不登校に悩む保護者への励ましの言葉。「学校に行きたくない」という子どもの思いを受けとめ、カタチにとらわれない学びを提唱する。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
学校に行く、行かないは、本質的な問題ではありません。子どもにとって、理解者がいることが、なによりも力になるのです。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 学校でフリーズする子どもたち(学校に合わない「マイノリティ」がいる/見えない氷の壁に閉じ込められた子どもたち/安易に「甘え、わがまま」と言わないで ほか)/第2章 どんな子も学ぶ力をもっている(私だけは絶対に子どもを成績で見るまい、と決めたこと/天職を見つけることを学校任せにしない/それぞれの子どもに、情熱を燃やす世界がある ほか)/第3章 もっと多様でいいんじゃない?学校を考える(校長訓話を聞いている子はいない/学校、非常口なき劇場/SDGsを言いつつ、自分のことしか考えない人間を育てている ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
古山明男(フルヤマアキオ)
1949年千葉市生まれ。出版社勤務を経て、在野の研究者(教育、経済)。1990年頃より、小さな私塾で地域の教育ニーズに応える。子どもを脅さない、ご褒美で釣らない「無賞罰教育」を研究・開発。教育の歴史、国際比較、制度を研究。不登校の子どもたちの居場所確保、活動保障、制度的支援にたずさわる。多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)代表。千葉市教育機会確保の会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)