![MAEDAX式苦手がなくなる漫画背景~即戦力の漫画背景シリーズ~(2)[アシスタント背景美塾MAEDAX派塾長MAEDAX]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/5281/9784344855281_1_2.jpg)
MAEDAX式 苦手がなくなる漫画背景 〜即戦力の漫画背景シリーズ〜 (2)
- | レビューを書く
2,420円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 2025年01月30日頃
- 著者/編集: アシスタント背景美塾MAEDAX派 塾長MAEDAX(著)
- レーベル: 2
- 出版社: 幻冬舎コミックス
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 128p
- ISBN: 9784344855281
商品説明
内容紹介(出版社より)
『天久鷹央の推理カルテ』装画&キャラクターデザイン いとうのいぢ
パース用語に苦手意識がある私でも、見慣れているはずの“もの”への関心と向き合えました。上手くなるよりまず興味を持ちたい人にもお勧め!
『くちべた食堂』『チュンの恩返し』梵辛
MAEDAXさんの背景は有機物にも無機物にも魂が吹き込まれ、まるでキャラクターの様な脈動を感じます。
『吉祥寺少年歌劇』『発達障害なわたしたち』 町田粥
「これ背景美塾でやったやつだ!!」となりました。ぜひお手元に背景美塾を!
プロの漫画家も受講する、アシスタント背景美塾の「初級講座」。平日開催&数万円の受講料にもかかわらず、延べ5,000人以上が受講してきた超人気講座の内容を1冊にギュギュッと凝縮! 背景作画の本も読んだ、パースの本も読んだ…それでも「背景を描くのが苦痛だ!」というあなたの「苦手意識」をあぶり出し、まるっと解決。背景を描くのが楽しくなれる1冊です。
■第1章 立方体からパースを体験する
立方体を「見て描く」/イヤな手癖の直し方/消失点とアイレベル/目で見る一点透視と二点透視 etc.
■第2章 ラフからパースを導く
消失点のすり合わせ/奥行きが一点透視の難所/二点透視は「床面」に注意/三点透視 etc.
■第3章 パーストラブル解消法
パースが暴走する理由/尖った形が生まれたら/コマのサイズを変えたい/斜めのアイレベル etc.
■第4章 パースを使ったテクニック
分割と増殖/分割はパースに距離感を生む/分割 vs. 増殖/円柱を描こう/100年後も使える円柱テクニック etc.
■第5章 キャラピタ
建物の常識/キャラクターからパースを導く/身長は背景の基準/ディテールを追加していく etc.
- プロも受講する漫画背景講座を1冊にぎゅぎゅっと凝縮!
背景を描くのが辛い…苦痛だというあなたの苦手意識をあぶり出し、お悩みを具体的にまるっと解決!
背景を描くのが楽しくなる1冊です。
- 背景の捉え方、技術の使い方を重点的に解説
パースや背景に関する基礎的な知識をお伝えしつつ、多くの人が素通りしてしまっている、そして苦手意識の種となっている背景の捉え方、技術の使い方を重点的に解説しています。
- 第1章 立方体からパースを体験する
漫画背景の基本となる立方体、パースの基礎となる消失点とアイレベルについて解説。
- 第2章 ラフからパースを導く
自分が描いたラフからパースを導き出す方法、そのパースを使ったブラッシュアップについて解説。
- 第3章 パーストラブル解消法
パースを取れるようになったが、崩れてしまう!そんなパース崩れのもとを解消していく。
- 第4章 パースを使ったテクニック
パースを使ったテクニックの代表格である分割と円柱の描き方について解説。
- 第5章 キャラピタ
背景が違和感なくキャラクターにピタッとくっつく「キャラピタ」な背景について解説。
- MAEDAX GALLERY
背景講座の最終日、受講者のリクエストを聞きながら目の前で描き上げたイラストを紹介!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
アシスタント背景美塾 初級講座とは?東京・原宿。日本一有名な?漫画アシスタントMAEDAXが塾長を務める実践型背景教室・アシスタント背景美塾。数ある講座の中で一番人気を誇るのが「初級講座」です。初心者からプロの漫画家、イラストレーターまで「背景を描くのが苦痛だ!」というあらゆる人の「苦手意識」を取り去り、背景を描くのが楽しくなると大きな話題に。平日昼間3日間開催、4万円超の受講料にもかかわらず、のべ5,000人以上が受講した超人気講座を1冊にまとめたのが本書です。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 立方体からパースを体験する(立方体を「見て描く」/イヤな手癖の直し方 ほか)/第2章 ラフからパースを導く(一点透視の消失点/消失点のすり合わせ ほか)/第3章 パーストラブル解消法(パースが暴走する理由/尖った形が生まれたら ほか)/第4章 パースを使ったテクニック(分割と増殖/分割はパースに距離感を生む ほか)/第5章 キャラピタ(建物の常識/屋根の常識 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
アシスタント背景美塾MAEDAX派 塾長MAEDAX(アシスタントハイケイビジュクマエダックスハジュクチョウマエダックス)
鹿児島県出身。福岡の短大卒業後、瀬口たかひろ氏のアシスタントとして2年半活動。その後12年に渡り週刊誌連載のアシスタントを勤める。声優名鑑に載るなど多方面の活躍があり、漫画家アシスタントとして日本で一番の知名度を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く