スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 車・バイク > 

三菱スタリオン&GTOとエクリプスがいた時代 (M.B.MOOK)

1,100(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2024年12月19日
  • レーベル:   M.B.MOOK
  • 出版社:   マガジンボックス
  • 発行形態:   ムックその他
  • ページ数:   81p
  • ISBN:   9784866401881

商品説明

内容紹介(出版社より)

昭和〜平成の自動車文化に欠かせない名車の系譜を
楽しい時代背景とともにお届けするデータブック

三菱自動車が“フルラインターボ”という車種展開真っ只中の1980年代初め満を持して市場に投入したスタリオンは、
多くのクルマ好きを鼓舞させました。スポーツカーらしいスーパーカーライトと外骨格のような戦闘的スタイルは、
さらにその昔、三菱が送り出したギャラン・ラムダ登場時の驚きを思い起こさせるほどでした。
そんな衝撃的なスタリオンとの出会いから8年後、今度は圧倒的なパワーと4WDという現代的メカニズムを背負って、
GTOが現れます。スタリオンからGTOへと進化したスーパーロボット風スポーツカーは、
日本のみならず海外でも大人気となっていった様子は記憶に新しいところです。
特に北米で名前を変えて活躍する彼らに目を細めていると、何やら、左ハンドルのままで凱旋してきた
エクリプスなるモデルまで現れという「左がオシャレ」だったバブリーな時代も思い出深い物語です。
この本では、今まであまり取り上げられてこなかったこの3車にフォーカスし、
日本が世界の先端を走っていた時代とともに、歴代モデルの系譜を紹介していこうと考えました。
映画のカーチェイスシーンでも、ほどよく活躍したこのクルマたちの栄光の時代を
懐かしい時代とともに振りかえってみてはいかがでしょうか。

○1982年に登場したスタリオンをはじめとしたGTOとエクリプスの系譜を紹介
年代別の車両変更情報やグレードの変更、スペックの変化など、
公式発表物に準じた変更点を比較して見ることができる楽しいビジュアルで構成。

○スタリオン〜GTO〜エクリプスがいた時代背景を懐かしむ話
1980年代から2000年初期の歌謡シーンとともに日本や海外の時代背景を懐かしむ。

○スタリオンとGTOのレースシーン物語
グループAやスーパー耐久などのサーキットシーンからWBCというラリー参戦など、世界で活躍した当時のお話を紹介!

○3車に共通する『輸出車両』という存在をフォーカス
コンクエストやステルス、3000GTにレーザー&タロンという輸出先ネーミングで愛されたそれぞれのモデルを振り返る。

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2025年07月07日 - 2025年07月13日)

     :第-位( - ) > ホビー・スポーツ・美術:第5120位(↑) > 車・バイク:第138位(↑) > :第33位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと1

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方
      電子書籍荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方

      荒木飛呂彦

      1,034円(税込)

    2. 2
      荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】
      電子書籍荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】

      荒木飛呂彦

      770円(税込)

    3. 3
      競馬の天才!2025年8月号
      電子書籍競馬の天才!2025年8月号

      競馬の天才編集部

      1,500円(税込)

    4. 4
      鉄道ファン2025年9月号
      電子書籍鉄道ファン2025年9月号

      鉄道ファン編集部

      1,400円(税込)

    5. 5
      【デジタル限定】赤間四季写真集「太陽とダンス」
      電子書籍【デジタル限定】赤間四季写真集「太陽と…

      赤間四季(#Mooove!)

      1,100円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ