インドネシアの少年非行と教育 国家・慣習・宗教からのアプローチ
- | レビューを書く
9,790円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(出版社より)
ナショナル、ローカル、リージョナル 多文化国家インドネシアにおける法体系のダイナミズム!
2億8千万の人口を擁し、群島国家かつ多民族・多宗教国家である東南アジアの大国インドネシア。そこでは、一つの国民国家として取りまとめる国家法のみならず、慣習法やイスラーム法などの規範が機能し、地域社会を取り巻く複雑な法体系が形成されている。本書は、少年非行をめぐる諸問題を切り口とし、国家法(フクム)・慣習法(アダット)・イスラーム法(シャリーア)という多元的な法が交差する場で展開する非行の実態と、少年の更生にかかわる人々の教育的営みを描いた挑戦的研究の書!
はしがき/序章 研究の課題と方法
第1部 少年非行と国家ーフクムからのアプローチ
第1章 インドネシアにおける少年司法の歴史的展開
第2章 少年刑事司法制度法下の少年司法
第3章 少年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(1)
第4章 年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(2)
第2部 少年非行と慣習・宗教ーアダットおよびイスラームからのアプローチ
第5章 ムシャワラを通じた問題解決と更生支援
第6章 タレカットのプサントレンにおける更生支援ースルヤラヤの青少年更生施設イナバの展開
第3部 非行・更生・教育をめぐる意味の展開ー少年たちの語りから
第7章 少年たちの語りとその解釈
終 章
参考文献等一覧/巻末資料/あとがき
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ナショナル、ローカル、リージョナルー多民族国家インドネシアにおける教育のダイナミズム!2億8千万の人口を擁し、群島国家かつ多民族・多宗教国家である東南アジアの大国インドネシア。そこでは、国を一つの国民国家として取りまとめる国家法のみならず、慣習法や宗教法などの規範が機能し、地域社会を取り巻く複雑な法体系が形成されている。本書は、少年非行をめぐる諸問題を切り口とし、国家法(フクム)・慣習法(アダット)・イスラーム法(シャリーア)という多元的な法が交差する場で展開する非行の実態と、少年の更生にかかわる人々の教育的営みを描いた挑戦的研究の書!
目次(「BOOK」データベースより)
序章 研究の課題と方法/第1部 少年非行と国家ーフクムからのアプローチ(インドネシアにおける少年司法の歴史的展開/少年刑事司法制度法下の少年司法ー修復的司法の導入/少年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(1)-ダイバージョンによる事件解決/少年刑事司法制度法下の少年処遇の実態(2)-刑事施設における更生支援)/第2部 少年非行と慣習・宗教ーアダットおよびイスラームからのアプローチ(ムシャワラを通じた問題解決と更生支援/タレカットのプサントレンにおける更生支援ースルヤラヤの青少年更生施設イナバの展開)/第3部 非行・更生・教育をめぐる意味の展開ー少年たちの語りから(少年たちの語りとその解釈)/終章
著者情報(「BOOK」データベースより)
神内陽子(ジンナイヨウコ)
1986年香川県生まれ。2019年名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士後期課程 単位取得満期退学。博士(教育学)。県立愛知看護専門学校、愛知工業大学、南山大学、ディポネゴロ大学などでの非常勤講師を経て、2023年より名古屋大学大学院教育発達科学研究科助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。