![ニュアンス覚えて7日間でネイティブもっとカタカナ英会話[甲斐ナオミ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/0723/9784053060723_1_6.jpg)
ニュアンス覚えて7日間でネイティブ もっとカタカナ英会話
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品説明
内容紹介(出版社より)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【大好評!】たちまち9万部!(シリーズ累計)
【カタカナ英語でおなじみ!ルー大柴さんもビックリ!】
わお!これ、誰でもネイティブになっちゃうすごい本だね!
アイズからウロコ!カタカナ英語、トゥギャザーしようぜ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【「カタカナ英会話」を試した読者からも続々驚きの声!】
「“マクドナルド”じゃなくて、“メッダーノー”と英語授業で言ってみた息子。小学校の先生から“ちょっと、僕よりいい発音で読まないでよ?”とビックリされたそうです(笑)」(30代・女性)
「外国の人から電車で話しかけられて、“アンサーウィー、アロンノウ”と答えたら、バッチリ伝わっていました。もっと話せるようになろうと思う」(70代・男性)
「貿易会社で英語を使っていた父に“フェンキュ!”と言ってみたら、“なんで急にそんな発音よくなったの?”と驚かれた」(40代・女性)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【7.2万部突破の『カタカナ英会話』に、続編が登場!】
I don’t know.は「アロンノウ」、I’m sorry.は「アンサーウィ」が正解!英語発音に革命を起こした『カタカナ英会話』に続編が登場!
本書は、もっとネイティブに近い英会話が、カタカナ表記で学べる内容になっています。
「発音記号が読めない…」「ネイティブみたいに話すのは無理…」と感じているあなたも、この本を「そのまま読むだけ」で、簡単に解決!
カタカナ英会話は、難しい発音記号を気にせずに、「カタカナで覚えられる」ので、誰でもすぐに実践できるのが魅力。
さらに、今回は「シチュエーションごとの微妙なニュアンス」を学びながら、より自然で伝わるネイティブっぽ!な英会話を身につけられます。
・「ありがとう」もこれでバッチリ!:「thanks」「I’m so grateful」「I appreciate it」など、ネイティブみたいに、相手やシチュエーションに応じた使い分けができる!
・カタカナ表記だから安心!:発音記号が読めなくても大丈夫!子どももシニアもカタカナだから読みやすく、実際に使えるフレーズを覚えることができる!
・7日間でしっかりマスターできる!忙しいあなたも、無理なく続けて、旅行やビジネスシーンで活用できる英会話力をゲットしよう!
・海外旅行やインバウンド旅行者とのコミュニケーションに役立つフレーズも満載。
カタカナを読んで、すぐに使える英会話を身につけよう!
さぁ、カタカナ英会話で、日常会話から旅行英会話まで、もっと自由に英語を話してみよう!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「音」+「ニュアンス」で完ぺきすぎるネイティブ英語に!
目次(「BOOK」データベースより)
1 感謝とおわび/2 要望/3 同意・反対・理解/4 期待と心配/5 意見/6 喜び・驚き・不満・悲しみ/7 慰め・怖い・恥ずかしい
著者情報(「BOOK」データベースより)
甲斐ナオミ(カイナオミ)
ネイティブスピーキングコンサルタント。翻訳家。カナダ生まれ、カナダ育ちの日本人。モントリオール大学英仏翻訳科大学院修士課程卒業までに6カ国語をマスターし、現在は英語、フランス語、日本語のトリリンガル。カナダ在住のころ、ジャパニーズ英語で苦労してきた父母を見てきて、「日本人のカタカナ英語でも、ネイティブに通じる方法はないか?」と研究し続け、「カタカナを読むだけで通じる」驚異の「カタカナ発音法」を生み出す。プライベートレッスンの生徒は、英検合格をめざす小学生から、企業トップのエグゼクティブまでさまざま(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)