![山と高原地図三浦・房総2025[昭文社地図編集部]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2008/9784398772008_1_6.jpg)
山と高原地図 三浦・房総 2025
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2025年03月07日頃
- 著者/編集: 昭文社 地図 編集部(編)
- シリーズ: 山と高原地図 三浦・房総
- 出版社: 昭文社
- 発行形態: 全集・双書
- ページ数: 0p
- ISBN: 9784398772008
商品説明
内容紹介(出版社より)
【主な収録の山・エリア】鎌倉アルプス・三浦アルプス・鷹取山・大楠山・三浦富士・湘南平・鋸山・富山・伊予ヶ岳・烏場山・清澄山・養老渓谷
- 登山者に支持され続ける信頼の登山地図
「山と高原地図」は1965年創刊の『山岳地図』に端を発する登山地図のロングセラー。
日本全国の主要な山岳地域をカバーしており、各山域に精通した<山のプロ>達が毎年現地調査を実施しています。
情報の確かさと地図の見やすさで「登山者必携の地図」との定評をいただいている安全安心の地図ブランドです。
- 実用性にとことんこだわった「地図」
地図には登山を安全に楽しむための実用的な情報がつまっています。登山コースやコースタイム、山小屋、水場といった情報はもちろん、現地調査したからこそ分かり得るコメントなど、とことん実用性にこだわり抜いています。
また、水に濡れても破れにくい合成紙ユポを使用し、インク脱落防止のためにニス引き加工を施してあり、現地でのハードユースにも耐える仕様になっています。
- 登山前や下山後もサポートする「付録冊子」
付録冊子には掲載エリア内より選出したコースガイドを中心に、地図には載せきれなかったさらに細かい情報や、山域を理解するのに役立つ知識などを掲載しています。
特にコースガイドには、詳しいコース解説、高低差グラフやコース内の様子が分かる写真を掲載。さらに、日帰り向きのコースか、宿泊が必要なコースかなど登山計画に役立つ情報が満載です。
- 現地調査による緻密な情報収集
「山と高原地図」の制作では、経験豊富な登山ガイドや山岳写真家など、山のプロが実際に山へ入り、登山道の状況を細かく調査します。登山道の分岐や危険箇所、標識の有無、登山口までのアクセス情報など、現地を歩かないと分からない情報を記録し、地図に反映しています。
- 毎年行われる情報更新
登山道は、天候や自然災害の影響を受けやすく、1年で大きく変化することもあります。そのため、「山と高原地図」では毎年情報を更新しています。現地調査で得られた情報をもとに、通行止めの道や新しく整備されたルート、山小屋の営業状況などをアップデートし、常に最新の状態を反映することを徹底しています。
- 地図編集のプロによる編集制作
「山と高原地図」は、登山道の情報だけでなく、地形や標高、危険箇所の表示など、登山者が安全に登山を楽しめるように細かく設計されています。その編集を担うのは、地図作成のプロフェッショナル。実踏調査のデータをもとに、ユーザー視点に立った、見やすく正確な地図を作成しています。
山と高原地図シリーズは、2025年版をもって創刊から60周年を迎えることができました。
1965年の創刊以来、多くの登山者に愛用され、日本全国の主要な山域を網羅する地図として発展してきました。これまでの60年間、時代の変化に合わせて改訂を重ねながら、登山者の安全で快適な登山を支えてきました。
こうして60周年という節目を迎えられたのも、長年にわたりご愛用いただいた皆さまのご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。
これからも、より使いやすく信頼できる登山地図をお届けできるよう努めてまいります。
【2025年版/購入者限定特典付】
ご購入の『山と高原地図』2025年版の出版物と同じエリアの「山と高原地図ホーダイ」アプリが、半年間無料でご利用いただける購入者特典が付きます。一覧性に優れる紙地図に、現在地がすぐにわかる電子地図を加えることで、より便利に、安全に、山行をお楽しみください。
※詳細はご購入の商品をご覧ください。
山歩きを楽しむための定番地図
『山と高原地図』は、創刊から60年のロングセラーを誇る、登山地図ブランドです。深田久弥による「日本百名山」を全て収録し、主要な山岳エリアを網羅。山のプロによる毎年の現地調査で掲載情報の変化に対応しています。山歩きで重要な「目的地」と「現在地」の把握を助ける、必須アイテムです。
“現地調査”で最新情報を取得し掲載、実用性にもこだわって制作
『山と高原地図』は、事前のプランニングや実際の登山で役立つ「実用性」という点に徹底的にこだわっています。登山コースはもちろん、山小屋や水場の位置、危険箇所や目印といった情報を現地調査によって確認し、登山に必要な最新情報を掲載しています。分岐や複雑なルートは拡大図やイラストで詳しく紹介。道迷いの危険が高いポイントを分かりやすく表現しています。
また、あらかじめ地図面に一定間隔で「磁北線」を表示しているため、真北と方位磁石が示す磁北の偏差が確認しやすくなっています。
ビジュアルな小冊子のコースガイド
付属の小冊子では、日帰り向きのコースか一泊が必要なコースか、といった登山プランをコースタイムや解説、写真などとともに分かりやすく掲載しています。また、コースの距離や高低差がわかる高低差グラフもあります。その他にも登山口までのアクセス案内図、山域をより深く知るためのコラムなど、登山に役立つ情報が満載です。
悪天候も考慮した“破れにくい紙”
地図の素材には、水にぬれても破れにくい耐水紙を使用しています。また、インクの脱落防止のための「ニス引き加工」が施してあるため、雨天や荒天時でも問題なく広げることができます。
◇商品のサイズ
54.5×78.8cm
◇パッケージのサイズ
19.1×10.5×0.8cm
更新日:2025年04月08日
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年06月09日 - 2025年06月15日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第2069位(↓) > 地図:第422位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。