スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > 人文・思想・社会
  • 裁判官の正体最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音(中公新書ラクレ839)[井上薫]
  • 裁判官の正体最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音(中公新書ラクレ839)[井上薫]
裁判官の正体最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音(中公新書ラクレ839)[井上薫]
  • Googleプレビュー

裁判官の正体 最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音 (中公新書ラクレ 839)

10位 人文・思想・社会部門 楽天ブックス日別ランキング(2025年06月20日)ランキングを見る

990(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

司法修習生時代から、最高裁の「洗礼」を受けます。
「上」にそれとなく判決の方向性を指示されます。
最高裁に逆らい、見せしめに飛ばされた裁判官もいます。
そのうえ、裁判官が俗物だから、冤罪はなくならないのです。

本書は元判事の著者が「裁判官の独立」がいかに脅かされやすいのか、そして、裁判官がいかに俗物であるかを明らかにします。
袴田事件のようなとんでもない冤罪事件が起きるのはなぜなのか。その淵源を直視します。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

司法修習生時代から最高裁の「洗礼」を受けます。「上」にそれとなく判決の方向性を指示されます。最高裁に逆らい、見せしめに飛ばされた裁判官もいます。そのうえ、裁判官が俗物だから、冤罪はなくならないのです。本書は元判事の著者が「裁判官の独立」がいかに脅かされやすいのか、そして、裁判官がいかに俗物であるかを明らかにします。袴田事件のようなとんでもない冤罪事件が起きるのはなぜなのか。その淵源を直視します。

目次(「BOOK」データベースより)

第一章 事件処理/第二章 判決という重圧/第三章 人事、予算、庁舎管理…。裁判以外の仕事/第四章 人事/第五章 報酬/第六章 転勤三昧。旅がらす私生活/第七章 俗人裁判官の心がけ

著者情報(「BOOK」データベースより)

井上薫(イノウエカオル)
1954(昭和29)年東京都生まれ。東京大学理学部化学科卒、同修士課程修了。司法試験合格後、判事補を経て1996年判事任官。2006年退官し、2007年弁護士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【入荷予約】独断と偏見
      【入荷予約】独断と偏見

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      新しい階級社会 最新データが明かす<格差拡大の果て>
      新しい階級社会 最新データが明かす<格…

      橋本 健二

      1,320円(税込)

    3. 3
      【予約】ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版
      【予約】ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の…

      野田 サトル

      5,368円(税込)

    4. 4
      生きる言葉
      生きる言葉

      俵 万智

      1,034円(税込)

    5. 5
      知らないと恥をかく世界の大問題16 トランプの“首領モンロー主義時代”
      知らないと恥をかく世界の大問題16 トラ…

      池上 彰

      1,078円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ