![こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑改訂版[柴山元彦]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/0460/9784422440460_1_36.jpg)
こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑 改訂版
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品情報
- 発売日: 2025年04月17日頃
- 著者/編集: 柴山 元彦(著), 井上 ミノル(著)
- シリーズ: こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑
- 出版社: 創元社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 160p
- ISBN: 9784422440460
商品説明
内容紹介(出版社より)
ルビー、サファイア、ガーネット……。あこがれの鉱物や宝石は、じつはみぢかな川原や海辺でかんたんに見つけられるのです!
水辺で見つかる色とりどりの鉱物・宝石を、現地で見くらべやすい原石のままのすがたで紹介する、まったく新しい石探しガイドブック『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』。
第1〜3巻いずれも重版を重ねる大人気シリーズのこども版として、2018年、『こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』が登場しました。刊行以来、親本を上回る勢いで版を重ね、こどものみならず大人の読者からも愛読いただいています。
しかしながら、出版から6年経ち、川原や海辺のようすが変化したスポットが増えたこともあり、このたび最新情報にて改訂版を製作することになりました。
改訂版では、石探しスポットをほぼ一新。鉱物図鑑の写真の多くも新しくよりわかりやすいものに差し替えました。
シリーズ最多の40種の鉱物図鑑に加え、こどもを連れてでかけやすい全国の石の観察スポットを20ヶ所紹介。マンガやイラストも満載で、鉱物について楽しく、わかりやすく学べます。
◆ポイント1 マンガやイラストがたっぷり!◆
柴山先生とこどもたちが登場するストーリーマンガじたてで、だれでも自然に石探しの世界に入っていけます。鉱物のできるしくみや、じっさいの石探しの手順など、一見むずかしそうに思えることも、マンガやイラストをまじえてやさしく説明するので、初めて石のことを学んだり、石探しに挑戦する人も安心です。
イラスト・コミックを担当するのは、数々のおでかけ情報誌などで活躍中の漫画家、井上ミノル先生。『もしも紫式部が大企業のOLだったなら』をはじめとする古典文学・歴史コミックエッセイシリーズで真価を発揮しているように、専門的で複雑なことをおもしろく、わかりやすく描くことに定評があります。
◆ポイント2 子連れでも安心の石探しスポットをセレクト!◆
毎週のように国内外あちこちの川原や海辺に出かけては石探しをしている柴山先生が、こどもを連れてもでかけやすい石探しスポットを日本全国から20ヶ所選びました。
石探しは楽しそうだけど、こどもがいるから、ハードルが高い……という人も、本書を持って、ぜひお子さんといっしょに川原や海辺に出かけてみましょう。
◆ポイント3 イラストマップでもっとアクセスしやすく!◆
これまでの国土地理院地図ではなく、井上先生がイラストマップを描き下ろし。適度にディフォルメし、目的地までの目印をわかりやすく表しているから、こどもの読者だけでなく、地図を読むのが苦手な人にもオススメです。
◆ポイント4 自由研究にもぴったり!◆
第2章では、鉱物のしくみや地中のどこでどのようにできるかを説明しているほか、第4章では、川原や海辺で拾った石のみがき方や写真の撮り方、まとめ方など、自分だけの鉱物図鑑のつくりかたを紹介。夏休みの自由研究にもぴったりです。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
自分だけの宝石をも〜っと見つけよう!身近な水辺で見つかる色とりどりの鉱物を見くらべやすい原石のままの姿で紹介する大人気石探しガイドブックが、さらに充実!鉱物図鑑40種、全国20か所の観察ガイド。写真やスポットを最新情報にアップデート!
目次(「BOOK」データベースより)
1章 鉱物図鑑 どんな石が見つかるの?(私たちのまわりにある宝石/ガーネット/サファイア/ルビー ほか)/2章 石のことをもっと知ろう!(石について調べてみよう)/3章 観察ガイド 石探しに出かけよう!(川原で石を探してみよう/北海道 湧別川河口/北海道 古平川河口/青森 鼻繰崎の西の海岸 ほか)/4章 帰ってからの楽しみ
著者情報(「BOOK」データベースより)
柴山元彦(シバヤマモトヒコ)
自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、地学の普及のため「自然環境研究オフィス」を開設。近年は、NHK文化センター、毎日文化センター、朝日カルチャーセンターなどで地学講座を開講
井上ミノル(イノウエミノル)
漫画家&ライター。1974年神戸市生まれ。甲南大学文学部卒。広告代理店などを経て、2000年にイラストレーターとしてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
動画
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く