イラストをそれっぽく描くコツ
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【10-50%ポイントバック】DEAL ポイント還元キャンペーン(6/22-6/27)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
日常がちょっと楽しくなる、背伸びしないお絵描きのはじめ方
・必要な知識・テクニックが多すぎてワケわからん!
・いつまでたっても完成しなくて疲れ果てました。
・自分のヘタさに恥ずかしくなってきた……。
「楽しそう」だからはじめたはずなのに、いつの間にかイラストが「苦痛」になる。
もしそんな経験があるとすれば、それはあなたが「高望みしすぎ」だからかもしれません。
本書では徹底的にハードルを下げた、「最低限伝わる」イラストの描き方を紹介します。
大事なルールは1つだけ。これだけで、
・感動した、興奮したシーンを共有できます!
・日常のハプニングをSNSで発信できます!
・推しの尊さをみんなに伝えることができます!
イラストを「それっぽく」描くコツを知って、楽しいお絵描きライフをはじめてみませんか?
(こんな方におすすめ)
・「ちょっとした」キャライラストが描けるようになりたい方
・イラストを「楽しく」はじめてみたい方
(目次)
PART 1 イラストが楽しめる描き方の「きほん」
LESSON 1 どんな描き方を覚えればいいの?
LESSON 2 どんな風に描けばいいの?
COLUMN 1 「とりあえずやってみよう」がステップアップの秘訣
PART 2 顔をそれっぽく描くコツ
LESSON 3 顔がそれっぽく描けない!
・正面の顔っぽく描きたい!
・ナナメの顔っぽく描きたい!
・フカンの顔っぽく描きたい!
・アオリの顔っぽく描きたい!
・横顔っぽく描きたい!
・大人の顔っぽく描きたい
・子どもの顔っぽく描きたい
LESSON 4 髪がそれっぽく描けない!
・ロングヘアっぽく描きたい!
・ポニーテールっぽく描きたい!
・オールバックっぽく描きたい!
・ツンツンヘアっぽく描きたい!
・イケメン風っぽく描きたい!
LESSON 5 複雑な髪型がそれっぽく描けない!
・ツーブロックっぽく描きたい!
・巻き髪っぽく描きたい!
・流れる髪っぽく描きたい!
・三つ編みっぽく描きたい!
・被り物っぽく描きたい!
COLUMN 2 クリアできると次のステップに進みたくなる
PART 3 上半身をそれっぽく描くコツ
LESSON 6 身体がそれっぽく描けない!
・ナナメっぽく描きたい!
・猫背っぽく描きたい!
・横向きっぽく描きたい!
・背面っぽく描きたい!
・女性の身体っぽく描きたい!
・男性の身体っぽく描きたい!
・マッチョっぽく描きたい!
LESSON 7 腕がそれっぽく描けない!
・折り曲げた腕っぽく描きたい!
・髪をかき上げた腕っぽく描きたい!
・組んだ腕っぽく描きたい!
・突き出した腕っぽく描きたい!
LESSON 8 手がそれっぽく描けない!
・握っている手っぽく描きたい!
・頬杖している手っぽく描きたい!
・口に添えた手っぽく描きたい!
・腰に当てた手っぽく描きたい!
・ピースサインっぽく描きたい!
・ハートサインっぽく描きたい!
・ハンドパワーっぽく描きたい!
COLUMN 3 上半身が描けるとキャラクターを動かしたくなる
PART 4 全身をそれっぽく描くコツ
LESSON 9 脚がそれっぽく描けない!
・立つ脚っぽく描きたい!
・膝をつく脚っぽく描きたい!
・歩く脚っぽく描きたい!
・組んだ脚っぽく描きたい!
・女の子座りの脚っぽく描きたい!
・スキニーパンツっぽく描きたい!
・ゆったりパンツっぽく描きたい!
LESSON 10 全身がそれっぽく描けない!
・立ちポーズっぽく描きたい!
・床に座ったポーズっぽく描きたい!
・もたれて座るポーズっぽく描きたい!
・寝そべったポーズっぽく描きたい!
・スニーカーポーズっぽく描きたい
COLUMN 4 楽しさを維持するコツは楽を意識すること
PART 5 ちょっと背伸びした描き方のコツ
LESSON 11 モノを持つポーズがそれっぽく描けない!
・コーヒーカップを持たせたい!
・紙コップを持たせたい!
・ペンを持たせたい!
・ワイングラスを持たせたい!
・トレーを持たせたい!
LESSON 12 両手で持つポーズがそれっぽく描けない!
・傘を持たせたい!
・本を読ませたい!
・ほうきを持たせたい!
・お姫様抱っこさせたい!
LESSON 13 表情がそれっぽく描けない!
・微笑みの表情を描きたい!
・大笑いの表情を描きたい!
・不安な表情を描きたい!
・睨みの表情を描きたい!
・悔しい表情を描きたい!
・威圧の表情を描きたい!
・泣きの表情を描きたい!
COLUMN 5 続けるほど自分の個性がわかる
更新日:2025年03月03日
内容紹介(「BOOK」データベースより)
この本では徹底的にハードルを下げた、最低限伝わるイラストの描き方を紹介します。
目次(「BOOK」データベースより)
はじめに イラストを描きたいあなたへ/1 イラストが楽しめる描き方の「きほん」/2 顔をそれっぽく描くコツ/3 上半身をそれっぽく描くコツ/4 全身をそれっぽく描くコツ/5 ちょっと背伸びした描き方のコツ/おわりに もっと描きたくなったあなたへ/おまけ それっぽい目の描き方
著者情報(「BOOK」データベースより)
96こげ(クロコゲ)
イラストの描き方の解説が「わかりやすい」とバズった人。イラストを「楽しく」描きたいという人を応援するため、徹底的にハードルを下げた「それっぽい」描き方をXやFANBOXで解説している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
5.00
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2025年05月28日
自分用に購入しました。
毎日少しずつ、こちらを参考にしながらコツコツ描いてます。書籍の半分を書き終わったところですが、顔のバランスがとりやすくなったと思います(個人談)
このお値段で飽きずに毎日使用できるのはいいですね。書いていることも小難しくないのもいいです。
スランプ中のお勉強として購入しましたが、いい買い物をしました。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- クロ☆ママ
- 投稿日:2025年04月18日
絵を描く娘に頼まれて購入しました。とても見やすくて良い教科書だ!と絶賛しております。到着も早く喜んでいました。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- nehuta
- 投稿日:2025年03月26日
中学生の娘のプレゼントのために買いました。気に入ったみたいです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2025年06月09日 - 2025年06月15日)
本:第1143位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第53位(↓) > 美術:第22位(↓) > その他:第11位(→)
-
日別ランキング(2025年06月21日)
本:第8496位(↓) > ホビー・スポーツ・美術:第491位(↓) > 美術:第221位(↓) > その他:第113位(↓)