計算論理と人間の思考 推論AIへの論理的アプローチ
- | レビューを書く
3,850円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- Ulike タイアップ 202503030430
商品情報
- 発売日: 2025年03月18日頃
- 著者/編集: ロバート・コワルスキ(原著), 坂間千秋(監修), 尾崎竜史(訳), 伊藤武芳(訳)
- 出版社: 九夏社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 464p
- ISBN: 9784909240064
商品説明
内容紹介(出版社より)
論理は現実世界での推論とどのように関係しており,どう応用できるのか?
論理型プログラミング言語Prologへの貢献でも著名なR・コワルスキ,ロジックを敢えてインフォーマルに語る。
Neuro全盛の今だからこそ,Symbolic AIについて考える。
イントロダクション
第1章 地下鉄の論理
第2章 論理の心理学
第3章 カラスとキツネ
第4章 探索
第5章 失敗としての否定
第6章 英国市民になる方法
第7章 ダンゴムシと火星探査機
第8章 生命の駆動力としての持続目標
第9章 生命の意味
第10章 アブダクション
第11章 囚人のジレンマ
第12章 動機が重要
第13章 変化する世界
第14章 論理とオブジェクト
第15章 双方向条件文
第16章 計算論理と選択課題
第17章 メタ論理
本書の結論
補遺
A1 論理形式の構文
A2 真であること
A3 前向き推論と後ろ向き推論
A4 極小モデルと否定
A5 導出規則
A6 アブダクティブ論理プログラミングの論理
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。