スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > 語学・学習参考書

生きる言葉 (新潮新書)

1位 語学・学習参考書部門 楽天ブックス日別ランキング(2025年07月16日)ランキングを見る

1,034(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2025年04月17日頃
  • 著者/編集:   俵 万智(著)
  • レーベル:   新潮新書
  • 出版社:   新潮社
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   240p
  • ISBN:   9784106110832

商品説明

内容紹介(出版社より)

スマホとネットが日常の一部となり、顔の見えない人ともコミュニケーションできる現代社会は、便利な反面、やっかいでもある。言葉の力が生きる力とも言える時代に、日本語の足腰をどう鍛えるか、大切なことは何かーー恋愛、子育て、ドラマ、歌会、SNS、AIなど、様々なシーンでの言葉のつかい方を、歌人ならではの視点で、実体験をふまえて考察する。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

スマホとネットが日常の一部となり、顔の見えない人ともコミュニケーションできる現代社会は、便利な反面、やっかいでもある。言葉の力が生きる力とも言える時代に、日本語の足腰をどう鍛えるか、大切なことは何かー恋愛、子育て、ドラマ、歌会、SNS、AIなど、様々なシーンでの言葉のつかい方を、歌人ならではの視点で、実体験をふまえて考察する。

目次(「BOOK」データベースより)

1 「コミュ力」という教科はない/2 ダイアローグとモノローグ/3 気分のアガる表現/4 言葉が拒まれるとき/5 言い切りは優しくないのか/6 子どもの真っすぐな問いに答える/7 恋する心の言語化、読者への意識/8 言葉がどう伝わるかを目撃するとき/9 和歌ならではの凝縮力と喚起力/10 そこに「心」の種はあるか/11 言葉は疑うに値する

著者情報(「BOOK」データベースより)

俵万智(タワラマチ)
1962(昭和37)年大阪府生まれ。歌人。早稲田大学第一文学部卒業。学生時代に佐佐木幸綱氏の影響を受け、短歌を始める。88年に現代歌人協会賞、2021年に迢空賞を受賞。歌集、評伝、エッセイなど著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(28件)

総合評価
 4.63

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      独断と偏見
      独断と偏見

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      ワクワク学んでかしこくなる 理科のナゾトク図鑑
      ワクワク学んでかしこくなる 理科のナゾ…

      辻 健(監修)

      1,320円(税込)

    3. 3
      ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾトク図鑑
      ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾ…

      桜井進(監修)

      1,320円(税込)

    4. 4
      ワクワク学んでかしこくなる 社会のナゾトク図鑑
      ワクワク学んでかしこくなる 社会のナゾ…

      深谷圭助(監修)

      1,320円(税込)

    5. 5
      星のカービィ ワドルディのおるすばん大決戦!!(33)
      星のカービィ ワドルディのおるすばん大…

      高瀬 美恵

      814円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ