![【楽天ブックス限定特典】和気あいあい!上野のパンダファミリー物語~リーリー、シンシン、シャンシャン、シャオシャオ&レイレイ~(SNS風クリアカード(ネームカードサイズ)「シャオシャオとレイレイ仲良しもぐもぐシーン」)[神戸万知]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2942/2100014472942_1_2.jpg)
【楽天ブックス限定特典】和気あいあい! 上野のパンダファミリー物語〜リーリー、シンシン、シャンシャン、シャオシャオ&レイレイ〜(SNS風クリアカード(ネームカードサイズ) 「シャオシャオとレイレイ仲良しもぐもぐシーン」)
オリジナル特典
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
特典情報
その約1か月後4月14日の同居最終日を迎えるまで、シャオシャオとレイレイは双子だけの素敵な時間を過ごしたことでしょう。たまには思い出しているかな?
クリアカードでぜひ2頭と素敵なショットを撮ってくださいね。

商品説明
内容紹介
上野動物園にいるリーリーとシンシンが今月末に中国に帰ることが発表されました。また、双子パンダシャオシャオ(オス、3歳)&レイレイ(メス、3歳)も、レンタル期限が2026年2月であることが発表されました。そこで、本書は、すでに中国に旅立った上野家の長女シャンシャンの話も入れながら、これまでの上野パンダのヒストリーをたくさんの写真と文で1冊にまとめます。シャンシャンは上野では5年ぶりの赤ちゃん誕生(2012年は誕生したものの6日後に死亡)、元気に成長するパンダとしては、1988年のユウユウ(お父さん:フェイフェイ、お母さん:ホァンホァン)以来、実に29年ぶりでした。また初めての双子パンダシャオシャオとレイレイは、生まれたときから性格に違いが少しあり、甘えん坊なシャオシャオ(一応兄)、しっかりもののレイレイ(妹)と言われています。しかしながら、シンシンからの双子立ちや2歳での双子の別居など、さまざまなタイミングで、シャオシャオが意外とあっさりしレイレイを心配する様子を見せたり、レイレイが落ち込んでシャオシャオを探しているように見えたり…と2頭一緒だった頃とはまた違った性格を見せ、ファンは一喜一憂する日々を送るのでした。そんな双子パンダならではの生活の詳細を含めたストーリーのほか、シャンシャンと双子を育て上げたシンシンのお母さんっぷり、穏やかでお花が大好きなお父さんパンダリーリー、リーリーとシンシンの2年間にわたる高血圧治療のことなど、上野パンダファミリーのドラマを余すことなくご紹介します。
リーリー、シンシン、シャンシャン、中国はどうですか?上野動物園で暮らすシャオシャオとレイレイは元気だよ!
シャオシャオとレイレイがまだシンシンと同居しているころです。こんなシーン、ありましたね!
シンシンにとって、初めての双子の育児。物語編では出産、育児にいそしむシンシンや、シャオシャオとレイレイの様子をたっぷりお届します。 リーリー物語、シャンシャン物語もお楽しみに!
シャンシャンの見分け方をわかりやすくご紹介します。シャオシャオやレイレイと似ているところもやっぱりありそうです。
シャオシャオの特徴を改めて見てみると、双子のレイレイと似ていますね?最近リーリーにも似てきたでしょうか。
一挙手一投足が気になる! 癒やしの上野パンダファミリーまるわかり!
長女のシャンシャンが2023年に、リーリー(お父さん)とシンシン(お母さん)が2024年に中国へ旅立ちました。
現在、上野動物園には2021年に生まれたふたごのシャオシャオ(おす)とレイレイ(めす)の2頭がいます(2026年返還予定)。
本書では、上野動物園で家族を築いたパンダファミリー5頭の魅力と人気の秘密を余すことなくご紹介します。
まずは、上野動物園のパンダファミリーのはじまりであるリーリーとシンシンの2011年の来日に遡ります。
悲しい出来事もありましたが、リーリーとシンシンの自然交配により2017年に誕生したシャンシャン(めす)は、日本でも絶大な人気を誇りました。中国へ帰ってからもなお人気者です。
シンシンのシャンシャン子育てやシャンシャンのひとりだち、大人気パンダになったわけ、シャンシャンの今の様子など、シャンシャンファンにとってはたまらないエピソードを文と写真で存分にご紹介します。
そして2023年に誕生した上野動物園初のふたごパンダ、シャオシャオとレイレイ。パンダがふたごを育てることは難しいと言われていますが、シンシンは初めてのふたご育児をいったいどうやって成し遂げたのでしょうか?やんちゃなで甘えん坊なシャオシャオといつも空気を読んでいてしっかりしているようなレイレイ。2頭ならではの心温まるシーンやエピソードも満載です。
上野パンダファミリーがますます好きになってしまうこと間違いなしです!
(こんな方におすすめ)
ジャイアントパンダが好きな方々、現在上野動物園で暮らすシャオシャオやレイレイ、中国に帰ったリーリー、シンシン、シャンシャンのファンの方々など。
(目次)
中国へ旅立ったリーリーとシンシン、そしてシャンシャンへ
PART1 上野パンダファミリー リーリー&シンシン編
リーリーシンシン写真館
リーリーシンシン物語
column パンダの帰国ラッシュ!
PART2 上野パンダファミリー シャンシャン編
シャンシャン写真館
シャンシャン物語
column 世界中でパンダブーム!
PART3 上野パンダファミリー シャオシャオ&レイレイ編
シャオシャオレイレイ写真館
シャオシャオレイレイ物語
column パンダのベビーブーム到来か?
PART4 上野パンダファミリースペシャル
リーリー 特徴 顔と性格
シンシン 特徴 顔と性格
シャンシャン 特徴 顔と性格
シャオシャオ 特徴 顔と性格
レイレイ 特徴 顔と性格
リーリーシンシンヒストリー
シャンシャンヒストリー
シャオシャオレイレイヒストリー
上野のジャパンダと時代拝啓
上野パンダファミリー面白写真館
更新日:2025年05月12日
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く