手仕事の日本 (岩波文庫 青169-2)
柳 宗悦
- | レビューを書く
990円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 手仕事の日本
- 924円
-
- 紙書籍(文庫)
- 手仕事の日本
- 990円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 1985年05月16日頃
- 著者/編集: 柳 宗悦, 熊倉 功夫
- シリーズ: 手仕事の日本
- レーベル: 岩波文庫 青169-2
- 出版社: 岩波書店
- 発行形態: 文庫
- ページ数: 320p
- ISBN: 9784003316924
- 注記: 第29刷
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
凡 例
序
前書 手仕事の国
第一章 品物の背景
自然/歴史/固有の伝統
第二章 日本の品物
現在の事情/関東/東北/中部/北陸/近畿/中国/四国/九州/沖縄
第三章 品物の性質
三つの問題/職人の功績/実用と美/健康の美
後 記
解 説……熊倉功夫
『手仕事の日本』地図
地名索引
事項索引
内容紹介(「BOOK」データベースより)
柳宗悦(一八八九ー一九六一)が、日本各地に残る美しい手仕事を紹介しながら手仕事がいかに大切なものであるかを訴え、日本がすばらしい手仕事の国であることへの認識を呼びかけたユニークな民芸案内書。秀逸な小間絵を多数収録。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 品物の背景(自然/歴史/固有の伝統)/第2章 日本の品物(現在の事情/関東/東北 ほか)/第3章 品物の性質(三つの問題/職人の功績/実用と美 ほか)
商品レビュー(26件)
- 総合評価
4.18
-
(無題)
- ひととき(358)
- 投稿日:2014年02月20日
最初から読むと途中で疲れるけれども、ゆかりのある土地や出かける先の土地について読むととても興味深く面白いです。日本が好きになり、すたれる手仕事を復活させたくなります。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- New八幡平
- 投稿日:2011年06月25日
言わずと知れた民芸の名著。
単に全国各地の民芸品を紹介して良しとするのではなく、だめなものはダメと厳しく評価しています。
かえってその厳しさが物を正しく見る視点につながるのだと思いました。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- テラコ1220
- 投稿日:2006年05月11日
ここ数年気になる柳さんの本。出版されてからかなり年月がたっていますが、今は取りざたされていない手仕事もあり、逆に面白く思います。各手仕事、今も素敵な仕事をされてるのかな〜?めぐり合うのが楽しみです。
0人が参考になったと回答