うたうこと 発声器官の肉体的特質 歌声のひみつを解くかぎ
- | レビューを書く
6,600円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品情報
- 発売日: 1987年06月
- 著者/編集: フレデリック・フースラー, イヴォンヌ・ロッド・マーリング
- 出版社: 音楽之友社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 184p
- ISBN: 9784276142527
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
歌うための肉体的資産はだれもがもっており、その天与の能力をいかに開放すべきかを説き明かす。特に、経験と感覚に頼っていた従来の声楽指導に対して、科学的見地から多くの解剖図を使い、喉頭器官と喉頭懸垂筋肉網がどのような割合ではたらくかということによって、多様な音色が生れることを明快に立証する。名著の待望の翻訳。
目次(「BOOK」データベースより)
基礎原理/まず聞く、それから知る/統一/解剖と生理/唇ー舌ー口蓋ー口蓋垂について/声帯の「自発振動」/声区/「アンザッツ」/「アインザッツ」/声楽演奏のための種々な要素/声種/声の美しさ/歌うことと話すこと/ふつうの発声器官にみられる欠陥、弱点、故障、合併症/訓練の原則/アマチュア的「訓練」はどのようにして声を破滅させるか?/監督のない練習/声の疲労/音声衰弱症/声の老化
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.20
-
ボイトレ
- aerock
- 投稿日:2009年01月19日
詳しく書いてありますが、約が下手です。
初心者にはわかりにくい本です。
知識を増やすためには使えるが、実践できるかどうかは疑問です。自分はボイトレをならっているので、全部理解できました。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2006年12月22日
価格にびびって今まで買っていなかったことを後悔しました。もっと早く買えば良かったです。内容はとても良いです。でも、読んでもすぐには意味の分からないところもあります。10年前に読みたかったと本気で思います。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- wmvories
- 投稿日:2006年05月18日
声帯の仕組み、つまり声帯を形成している筋肉だけでなく、それを支えている周囲の筋肉の作りと働きについて、よく書かれています。
胸郭を開いての腹式呼吸に批判的なところが納得いきませんが。
「息を吸うとお腹が膨らむ」とか「お腹から声を出そう」なんていう知識力の低いボイストレーナーの多い日本において、こういった解剖学的アプローチのテキストは指導側の人間の理解力の向上にも役立つ1冊だと思います。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。