
商品情報
- 発売日: 1987年06月
- 著者/編集: せなけいこ
- 関連作品: いやだいやだ
- レーベル: 福音館あかちゃんの絵本
- 出版社: 株式会社 福音館書店
- 発行形態: 絵本
- ページ数: 24p
- ISBN: 9784834030075
- セット内容: 9784834002164 いやだいやだ 9784834002171 にんじん 9784834002188 ねないこ だれだ 9784834002195 もじゃもじゃ
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
『【楽天ブックス限定特典付き】いやだいやだの絵本』はこちら「いやだ いやだってルルちゃんはいうよ。それなら、お母さんもおいしいおやつもお日さまも、いやだっていうよ。」どんなお子さんにもある「イヤイヤ」の時期を、あたたかみのある貼り絵で描いたロングセラー「いやだ いやだ」。他、超人気作品「ねないこ だれだ」など、お子さんと親御さんの共感を呼びつづけた魅力あふれるシリーズをまとめた4冊セットです。1才半から。
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() ねないこだれだといやだいやだは特に有名で人気ですが、もじゃもじゃとにんじんも可愛らしいお話で個人的にも好きです。息子はにんじん好きなのでよく読んであげます。セットだとケースがついているので日焼けの心配が減るので作品が気に入っていればセットでもいいと思いますよ。(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子1歳) ![]() |
商品レビュー(140件)
- 総合評価
4.71
-
- mykst1222
- 投稿日:2009年02月04日
うちの子のファーストブックになりました。はじめは色や絵やめくるのを楽しめればいいやと思い、5ヶ月頃から読み聞かせていましたが、反応を変えながら1才3ヶ月の今も大好きです。私も夫も、もうそらで言えるほど繰り返し読んでいますが、子どもは飽きないみたいです。どのストーリーにも躾の要素が含まれていると思うのですが、分別が付き始めたときに何かしら影響が残ってくれるのか、今から密かに楽しみでもあります笑。色紙での絵も本当にステキで、買ってよかった!と思います。
2人が参考になったと回答
-
せなけいこさんの魅力
- あーちゃん&かーくん
- 投稿日:2008年06月29日
1歳10ヶ月の娘に。
図書館で娘にせがまれ散々借りまくったので
そんなに好きなら・・・ということで購入しました。
娘が特に好きなのは「ねないこだれだ」と「もじゃもじゃ」。
貼り絵のような画風、独特な色使い、シンプルな文章・・・子どもの目にはとても魅力的に映っているようです。
大人から見ると一見シュールですが、
押し付けがましくないメッセージ性が含まれており
子どもに考えさせる内容になっています。
小さな赤ちゃんから、自分で読めるようになるころまで
長く楽しめる絵本だと思います。2人が参考になったと回答
-
- お留守番デコ
- 投稿日:2008年01月18日
2歳の娘は本来のテーマをまだ理解してはいない様子。
ただ、音の響きや絵が楽しくて読んでいる様子。
本のまねして「いやだいやだ」と首を振ってみたり、「もじゃもじゃ」「(はさみ)チョキチョキ」と言ってみたり。
おばけの存在も理解できていないので、ちっとも怖がっていないです。
でも喜んで読んでいることは確かです。2人が参考になったと回答