この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- 見える子ちゃん原作コミックセット購入で豪華グッズが当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
「食」ブームを巻き起こし、アニメ、映画化された大人気コミック!
▼第1話/『究極のメニュー』の真価!?▼第2話/真心に応える食品▼第3話/出産のお祝い▼第4話/“究極の紅茶”(前編・中編・後編)▼第5話/ベトナムの卵(前編・後編)▼第6話/競馬で本年を占う!! ●登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員・膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)、栗田ゆう子(東西新聞文化部員。夫の山岡とともに「究極のメニュー」を担当する)、海原雄山(名だたる陶芸家にして、食の探求者。「美食倶楽部」主宰。山岡の実父) ●あらすじ/前に山岡たちが出した最高級のトリュフに気をよくした大原社主は、全線テレビ社長・皮山の「『究極のメニュー』とやらは、結局トリュフを超えられないのか?」という挑発的な意見に、つい「トリュフ以上の『究極のメニュー』を作る。出来ない場合は『究極のメニュー』作りをやめる!」と宣言。さっそく山岡たちに、1000万円かかってもいいから、トリュフ以上のものを作れと命令する。社主のあまりに子供じみた発言にあきれかえる山岡とゆう子…。そんな折、山岡たちの隣人で画家の貴恵子が、画学生としてイタリア留学の奨学金がもらえることになった。喜ぶ山岡とゆう子だが、夫と離れてまで留学したくないという。お金さえあれば、夫も一緒にイタリアへ渡れるのだが…(第1話)。▼富井副部長が局長から大目玉をくらった。理由は、昔“化学調味料”と呼ばれていたものが、今では“うま味調味料”と言い換えられていることを知らなかった富井が、「自然の“うま味調味料”は、“化学調味料”とはまったく違う」という記事を書いてしまったからだ。あいまいな名前で消費者を混乱させる日本企業のやり方に、富井はすっかり人間不信になってしまった…(第2話)。 ●本巻の特徴/板山会長は妻の誕生日プレゼントに、マイセンのティーセットを贈りたいと思っているのだが、紅茶の価値が分からない人には売りたくないと、アンティークショップの主人に言われてしまう。そこで、板山と山岡たちは、紅茶の味を探求すべくインドへと向かう(第4話)。 ●その他の登場キャラクター/東西新聞社主・大原(第1話)、全線テレビ社長・皮山(第1話)、帝都新聞・嶺山社長(第1話)、東西新聞文化部副部長・富井(第2、5話)、辰さん(第3話)、中松警部(第3話)、ニュー・ギンザ・デパート会長・板山(第4話)、団・ジュディ夫妻
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー(1件)
-
(無題)
- 購入者さん
- 評価
4.00
- 投稿日:2006年08月29日
今は95巻まで出ている人気作品。
雄山との対決が見ものです。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。