![おばけやしき新装版(大型しかけえほん)[ヤン・ピエンコフスキー]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/1157/9784499281157.jpg)
おばけやしき新装版 (大型しかけえほん)
- | レビューを書く
3,300円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【スタンプカード】本・書籍を1,500円以上購入でスタンプ獲得!
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/6/1-6/30
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天モバイルご契約者様限定】最大500円OFFクーポン
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
商品情報
- 発売日: 2005年01月01日頃
- 著者/編集: ヤン・ピエンコフスキー, でんでんむし
- レーベル: 大型しかけえほん
- 出版社: 大日本絵画
- 発行形態: 絵本
- ページ数: 1冊(ペ
- ISBN: 9784499281157
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 私が子の本に出会ったのは中学生の時。 なんと近所の小さな小さなスーパーに雑誌と一緒に並んでいたのです! 本は読めないように包装してありました。 当時定価2800円。そんな大金を持ってスーパーに行く年でもなく いったん家に帰り親に許可をもらって買いました。 自分のお小遣いで買うつもりだったのですが 結局、本を読むことはいいことだと、母がお金を出してくれました。 スーパーに戻るとき「売れていませんように」 とドキドキしたのを覚えています。 それからずっと私の宝物。 内容は本のページを開くたびにドキドキ、ワクワクするとても素敵なものでした。 結婚して子供ができてからも、大事な本なので破られては いけない、と隠していたのですが ある日幼稚園児だった長男に見つかってしまいました。 その後数か所破られてしまいましたが今でも変わらぬ宝物。 今では下の子たちも自由に読んでその世界を堪能しています。 もちろん子供たちも大好き。 大事に読むように言い聞かせてはいますが これ以上破損したらいずれ新しいのを購入しようと腹をくくっています。 初めて破れてしまったときは思わず長男を叱ってしまいました(本当にごめんね)が 次男、三男にも小さいうちからこの本の世界に親しませてあげることができ 今では長男に感謝しています。 大人にもオススメです。(タンポポかあさんさん 30代・長野県 男の子12歳、男の子9歳、男の子5歳、男の子0歳) ![]() |
動画
商品レビュー(25件)
- 総合評価
4.64
-
(無題)
- uronpoi
- 投稿日:2006年08月14日
飛び出すしかけ絵本です。8月10日に注文して8月13日に届きました。Amazonのレビューで高評価なのが購入の決め手です。でも慣れてる楽天ブックスのほうで購入しました。
娘(5)に「オバケが飛び出す絵本を注文したからね」と言って反応を見たところ、「シンデレラがいい」とのこと。やっぱりダメか。
・・・と思っていたら、いざ到着してみると、貸して貸してと僕から奪って夢中になって例のごとく光速を超える勢いでめくってました。こないだ映画「妖怪大戦争」を観て、恐怖モノにちょっと慣れていたようです。
ぜんぶのページをめくった後、感想を訊いてみると、「あんまり怖くなかった」と元気のない返事。なんだもっと怖いほうが良かったのか。たしかに絵は子ども向けのあまり怖くない可愛らしいお化けが描かれてます。
次は妻の感想。「あんまりだね」とのこと。たしかに。こないだ購入したロバート・サブダの「不思議の国のアリス」の印象が強いため、余計にそう思うようです。その次に購入した「びっくりいろあそび」と比べると、「どっこいどっこい」とのことです。
最後に僕の感想を。ロバート・サブダのポップアップ絵本の英語版がAmazonで3,000円を切ることを考えると、この「おばけやしき」は仕掛けのわりには高めかもしれません。でも、ゴリラやコウモリが大きく飛び出るところはちょっとドキッとしました。最後のページのノコギリでギコギコ切る仕掛けも良かったです。
注意しなければいけないのは、大きく飛び出す箇所で誤ってやぶかないようにすることです。最後のノコギリの所なんかは、顔を近づけすぎないようにしないとノコギリの先端が顔に当たってしまうかもしれません。それほど「ギコギコ〜ッ」と飛び出します。
仕掛けページを開いたサンプル動画を、ブログ「遊んで学ぶお父さん」に掲載しました。サイト内検索「おばけやしき」で見られます。7人が参考になったと回答
-
う〜ん…
- KENCHANG
- 投稿日:2008年08月31日
飛び出す絵本が欲しくて購入しましたが
イマイチな感じが…
すぐにボロボロになりそう1人が参考になったと回答
-
3歳男の子クリスマスギフトに
- minimumGreen
- 投稿日:2023年12月28日
妖怪大好き3歳男児。図書館で手にした際、迫力ある中身に釘付けになっていたこともあり今年のクリスマスギフトに購入しました。思い出の本ということもあり、とても喜んでくれて楽しそうに眺めています。モノを大切に扱う訓練にもなり、それもまた良しです。
0人が参考になったと回答