美味しんぼ(6) 牛肉の力 (ビッグ コミックス)
雁屋 哲
- | レビューを書く
715円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
「食」ブームを巻き起こし、アニメ、映画化された大人気コミック!
▼第1話/江戸ッ子雑煮(カマボコ)▼第2話/卵とフライパン(オムレツ)▼第3話/春のいぶき(フキノトウと川魚)▼第4話/真冬の珍味(イカの肝の塩辛)▼第5話/辛味の調和(ワサビ)▼第6話/日本のコンソメ(吸い物)▼第7話/牛肉の力(ステーキ)▼第8話/究極の作法(箸と作法) ●登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員・膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)。栗田ゆう子(東西新聞文化部員・山岡とともに「究極のメニュー」を担当する)。海原雄山(名だたる陶芸家にして、食の探究者。「美食倶楽部」主宰。山岡の実父) ●あらすじ/江戸風の雑煮を取材するべく、火消しの頭を訪ねた山岡とゆう子。ところが雑煮に必要なカマボコの名店がつぶれてしまい、他店では添加剤まみれのカマボコしか入手できない…この現実を知った頭は失意から寝込んでしまう。そこで山岡が手作りで「本当のカマボコ」を作ることになる(第1話)。▼三流の大衆食堂の店員・上田は、才能と自信はあるのだが、店主のやる気のなさに料理人としての夢を失っていた。彼の作ったオムレツを見た山岡は「本物のオムレツを食わせてやる」と、上田をある店に連れていく(第2話)。 ●本巻の特徴/料理や食材ではなく、文化としての「食器」に注目し、箸の製法・作法を取上げたのが第8話。「美味しんぼ」の中でも異色な作品といえる。 ●その他の登場キャラクター/「寿司とも」主人・夏子(第5話) ●その他DATA/裏表紙写真〜Tボーン・ステーキ〔調理/八王子・うかい亭〕
商品レビュー(5件)
- 総合評価
4.60
-
全巻揃いました。
- 購入者さん
- 投稿日:2012年12月09日
これで全巻揃いました。原発事故で避難の際、置いてきてしまい困っていました。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- chutroen
- 投稿日:2007年01月17日
やっぱり面白い美味しんぼ。次から次へと買っているがまだ先はながいな〜。
0人が参考になったと回答
-
- pandaman_05
- 投稿日:2006年05月05日
【食】をテーマにしたグルメ漫画の代表作。単なる料理対決ではなく、食を通して様々なメッセージを含んでいて考えさせられる作品です。
《収録作》
■第1話/江戸っ子雑煮(カマボコ)
■第2話/卵とフライパン(オムレツ)
■第3話/春のいぶき(フキノトウの田楽と川魚の煮物)
■第4話/真冬の珍味(カラスミ、イカの肝の塩辛)
■第5話/辛味の調和(ワサビ)
■第6話/日本のコンソメ(コンソメスープ、吸い物)
■第7話/牛肉の力(ステーキ)
■第8話/究極の作法(箸と作法)0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。