国産トラックの歴史
中沖満
- | レビューを書く
2,200円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書では、戦前から戦中までの第1章、1950年代後半までの第2章までは、トヨタや日産のトラックについても記述しているが、第3章以降では日野、いすゞ、三菱ふそう、日産ディーゼルというトラックメーカーのものに限って記述している。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 量産自動車メーカーの誕生と戦前のトラック/第2章 戦後の混乱からの脱出(1945〜59年)/第3章 4大メーカーによる多様化の時代へ(1960年代)/第4章 排気・騒音規制のなかの高性能追求(1970年代)/第5章 空力・電子制御・経済性の追求(1980〜90年代初頭)/第6章 構造不況といわれるなかでの技術革新(1990年代〜現在)
著者情報(「BOOK」データベースより)
中沖満(ナカオキミツル)
1932(昭和7)年、東京生まれ。旧制九段中学中退。1948(昭和23)年9月、わたびき自動車工業株式会社に入社。塗装職人として34年働いた後、1983(昭和58)年からフリーのライターとして活躍。1975(昭和50)年10月、浅間ミーティング・クラブを有志とともに設立、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。