商品情報
- 発売日: 2005年11月
- 著者/編集: 杉山純多, 岩槻邦男
- レーベル: バイオディバーシティ・シリーズ
- 出版社: 裳華房
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 492p
- ISBN: 9784785358273
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書の主目的は、生物多様性研究や系統分類学の現代的視点から、非細胞性のウイルスも含め、地球の様々な環境に住む微小生物の世界を平易に紹介することにある。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 微生物の世界ーその特性と大きな系統(微生物としての細菌と菌類)/第2部 菌類の多様性と系統進化(菌類の多様性と分類体系/形態からみた多様性と系統/生活環からみた多様性と系統 ほか)/第3部 菌類群ごとの特徴ー図版解説(アクラシス菌門/タマホコリカビ門/変形菌門 ほか)/第4部 細菌の多様性と系統/第5部 ウイルスの多様性と系統
著者情報(「BOOK」データベースより)
杉山純多(スギヤマジュンタ)
東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
-
(無題)
- ぷーたん=^^=
- 投稿日:2006年03月12日
微生物分類を学ぶひとにとって良い教科書の一冊となること間違いなしです.rDNAに基づく分子系統関係が明らかになってきた現在において,古典分類学的特徴から分子系統までの知見を偏ることなくまとめられた貴重な一冊となっています.菌類,バクテリア,ウィルスの定義から始まり,生物界における位置づけ,各分類学的特徴の意義,分類の歴史にもふれられており,まさにこれまで在りそうでなかった貴重な一冊です.詳しくは,06/03/12のblog日記をご参照下さいませ.
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。