太鼓歌に耳をかせ カリブの港町の「黒人」文化運動とベネズエラ民主政治
石橋純
- | レビューを書く
3,080円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
80年代から現在にかけて南米の都市下層で起こった文化-政治-経済運動を、担い手である住民の視線から、そしてチャベス政権へと併呑される歴史・政治状況のただなかから響きとともに描き出す。
目次(「BOOK」データベースより)
ベネズエラの「黒人」-その捉えにくい表象と境界/民族誌的背景/太鼓歌へのまなざし/復興という名の文化創造/内省する祭り仲間/文化復興の思想/血、太鼓歌、自己実現/「石油国家」の近代化とベネズエラ型民主主義/民衆文化と新左翼-国民アイデンティティ救済思想/サンミジャン文化運動の群像-文化と政治を結んだ人びと/二つの事件/「真実」を暴く儀礼/周縁における民主主義とアイデンティティ構築
著者情報(「BOOK」データベースより)
石橋純(イシバシジュン)
1962年、東京生まれ。1985年、東京外国語大学スペイン語学科卒業。1997年までソニー株式会社に勤務(のべ8年間ベネズエラ法人駐在。家電製品のマーケティングを担当)。並行して、月刊『ラティーナ』等に紀行文と音楽評論を発表。1998年、東京外国語大学地域文化研究科博士前期課程修了、2000年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(博士、学術)。宇都宮大学教員を経て2003年より東京大学教養学部/大学院総合文化研究科教員。専門は、ラテンアメリカ文化研究、文化人類学。映像民族誌「ハンモックの埋葬」により第22回LASA(米国ラテンアメリカ学会)映画祭優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。