V字回復の経営 2年で会社を変えられますか (日経ビジネス人文庫)
三枝 匡
- | レビューを書く
880円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- V字回復の経営 2年で会社を変えられますか
- 629円
-
- 紙書籍(文庫)
- V字回復の経営
- 880円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
⇒「日経ビジネス人文庫のベストセラー」内容紹介(出版社より)
2年で黒字化できなければ、退任します」--。自ら退路を断つことで社員の甘えを殺し、皆を巻き込む「戦略」で一気呵成に勝ち戦へ転じる。「V字回復」という言葉を流行らせたベストセラーをいよいよ文庫化。
プロローグ 不振事業をいかに蘇らせるか
第1章 見せかけの再建
再び業績悪化/不発だった改革/若手ミドルのぼやき/日陰にいた切り札
・三枝匡の経営ノート1 自然死的衰退への緩慢なプロセス
第2章 組織の中で何が起きているか
出席者の多い会議/管理者たちのすくみ合い/競合他社の話はどこへ/真の赤字要因を追わず/多すぎるプロジェクト 他
・三枝匡の経営ノート2 改革の推進者と抵抗者のパターン
第3章 改革の糸口となるコンセプトを探す
埋もれていた人材/なんでもあり/強烈な反省論/500枚のカード/コンセプトの必要性 他
・三枝匡の経営ノート3 「経営の創造性」に負けた日本
第4章 組織全体を貫くストーリーをどう組み立てるか
組織のスピード感応性/漂う孤独感/本当につぶれるなんて思っていない/改革者をどう守るか/トップの関与 他
・三枝匡の経営ノート4 改革シナリオの説得性
第5章 熱き心で皆を巻き込む
淡々たる退場者/過激派の出現か/拗ねと甘え/すべて他人事だった/気骨の人事 他
・三枝匡の経営ノート5 改革・8つのステップ
第6章 愚直かつ執拗に実行する
覚悟のスタート/組織のスピード化/顧客への接近/驚きの変化/新しい「販売ストーリー」 他
エピローグ 事業変革の成功要因
文庫版あとがき
あなたの会社でもこうした症状が見られませんか?
改革を成功へ導くための要諦50
内容紹介(「BOOK」データベースより)
「2年で黒字化できなければ、退任します」-。戦略的なアプローチと覚悟(高い志)を武器に不振事業再建に取り組む黒岩莞太は、社内の甘えを断ち切り、業績を回復させることができるか。実際に行われた組織変革を題材に、迫真のストーリーで企業再生のカギを説いたベストセラー。
目次(「BOOK」データベースより)
プロローグ 不振事業をいかに蘇らせるか/第1章 見せかけの再建/第2章 組織の中で何が起きているか/第3章 改革の糸口となるコンセプトを探す/第4章 組織全体を貫くストーリーをどう組み立てるか/第5章 熱き心で皆を巻き込む/第6章 愚直かつ執拗に実行する/エピローグ 事業変革の成功要因
著者情報(「BOOK」データベースより)
三枝匡(サエグサタダシ)
1967年一橋大学経営学部卒業後、三井石油化学を経てボストン・コンサルティング・グループ勤務。75年スタンフォード大学でMBA取得後、30代から経営の実践に転じ、赤字会社再建やベンチャー投資など三社の代表取締役を歴任。86年、株式会社三枝匡事務所を設立。上場会社ないし同等規模の企業を対象に不振の事業部・子会社の再建支援を行うターンアラウンドスペシャリストとして活動する他、数社の社外取締役や監査役なども務めていた。現在、株式会社ミスミグループ本社(東証一部上場)代表取締役・CEO。一橋大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(298件)
- 総合評価
4.53
-
(無題)
- アニメ55
- 投稿日:2013年08月06日
以前から面白そうだと思っていたので、買いました。
5人が参考になったと回答
-
(無題)
- 喰わずに死ねるか!
- 投稿日:2010年12月28日
けっこう引き込まれるように読みました。元気がでたような、仕事に力が入りそうな不思議な気持ちにさせられました。
1人が参考になったと回答
-
研修の課題図書
- 購入者さん
- 投稿日:2009年09月23日
研修の課題図書なので、とりあえず買ってみました。
読んでみると引き込まれる内容で、休みの日に一気に読み上げてました。現在シルバーウィークで2回目の読み直し中です。1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。