日本以外全部沈没 パニック短篇集 (角川文庫)
筒井 康隆
- | レビューを書く
704円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 日本以外全部沈没 パニック短篇集
- 594円
-
- 紙書籍(文庫)
- 日本以外全部沈没 パニック短篇集
- 704円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(5件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
小松左京『日本沈没』のパロディで、日本列島以外の文明を持った人類が住む陸地ほぼすべてが沈没してしまった世界を舞台に、唯一残った日本へ殺到する、世界の著名人の悲惨な境遇と世界で一番偉い人種となる日本人と三等市民である外国人の軋轢を描いた小説。第5回(1974年度)星雲賞短篇賞受賞作品(ちなみに長編賞は『日本沈没』)。
2011年、原因不明の天変地異でアメリカ大陸が1週間で海に沈む。大統領はじめ国外脱出しようとする人々で大混乱に。をの後、中国大陸、ユーラシア大陸、アフリカ大陸、オーストラリア大陸が沈没。田所博士は日本列島だけが無事だった理由を解明していた。避難民で人口の増えた日本社会はどうなるのか。食料問題、移民問題、独裁者によるテロ行為……。そして田所博士は日本も沈むと予言する。作品の完成度の高さに小松左京を嫉妬させた、世界が舞台の未曽有のパニック小説。2006年、映画化。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
地球規模の地殻変動で、日本を除くほとんどの陸地が海没してしまった。各国の大物政治家はあの手この手で領土をねだり、邦画出演を狙うハリウッドスターは必死で日本語を学ぶ。生き残りをかけた世界のセレブに媚びを売られ、すっかり舞い上がってしまった日本と日本人だが…。痛烈なアイロニーが我々の国家観を吹き飛ばす笑撃の表題作(登場人物解説付)ほか、新発掘短篇「黄金の家」も収録。
目次(「BOOK」データベースより)
日本以外全部沈没/あるいは酒でいっぱいの海/ヒノマル酒場/パチンコ必勝原理/日本列島七曲り/新宿祭/農協月へ行く/人類の大不調和/アフリカの爆弾/黄金の家/ワイド仇討
著者情報(「BOOK」データベースより)
筒井康隆(ツツイヤスタカ)
1934年大阪生まれ。同志社大学文学部卒業。主な作品に『虚人たち』(泉鏡花文学賞)『夢の木坂分岐点』(谷崎潤一郎賞)『朝のガスパール』(日本SF大賞)『ヨッパ谷への降下』(川端康成文学賞)などがある。近年は、映画、演劇、テレビドラマなどにも出演、役者としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(111件)
- 総合評価
3.42
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2007年05月22日
日本以外の国の人が媚びへつらって日本においてもらう、というだけなんですがとても笑えます。既にタイトルだけでも面白い。
全部短編で読みやすく面白かったです。
筒井さんだからこんな事書いていいんだ、と思っていたら結構昔の作品だったんですね//
個人的にはわからない話も一つありましたが、それでも5点。2人が参考になったと回答
-
(無題)
- ☆YAGI☆
- 投稿日:2007年02月11日
さすが筒井作品!パニックながらも爆笑です。誰が読んでも面白い気がします。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- naonao718
- 投稿日:2006年11月12日
久しぶりに筒井さんの短編を読みました。やっぱり筒井さんワールドは面白い♪ぜひ、映画をみたいです。
2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。