
新版 日本の伝統色 その色名と色調 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ)
長崎 盛輝
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品情報
- 発売日: 2006年07月01日頃
- 著者/編集: 長崎 盛輝(著)
- レーベル: 青幻舎ビジュアル文庫シリーズ
- 出版社: 青幻舎
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 360p
- ISBN: 9784861520716
商品説明
内容紹介
内容紹介(出版社より)
文学を彩る様々な色は、これまで実際にその正しい色を見ることが出来ず、文献を模索して推理する以外にありませんでした。本書は、色彩学の権威者である著者が長年にわたって蒐集した古文献・古裂・染見本帳など、権威ある典拠により考証し、更にそれを試染して色調を確かめてあります。
225色すべてに、染料・古染法・色調や流行沿革などを収載、あわせて文献年表・和洋色名対照一覧表・参考文献・英名を付し、また活用に至便なようにカラーチャートを添えた、日本色彩芸術事典です。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
文学を彩る様々な色は、これまで実際にその正しい色を見ることができず、文献を模索して推理する以外にありませんでした。本書は、色彩学の権威者である著者が長年にわたって蒐集した古文献・古裂・染見本帳など、権威ある典拠により考証し、さらにそれを試染して色調を確かめてあります。225色すべてに、染料・古染法・色調や流行沿革などを収載、あわせて文献年表・和洋色名対照一覧表・参考文献・英名を付し、また活用に至便なようにカラー・チャートを添えた、日本色彩芸術事典です。
目次(「BOOK」データベースより)
日本の伝統色 色票/日本の伝統色 解説(色票目次/各説/附説/伝統色記載の文献年表/和洋色名対象一覧表/日本伝統色のJISトーン別分類一覧表/JISの一般色名及び修飾語の用い方、JISトーンの名称/マンセルの色相記号、マンセルの明度・彩度記号)
著者情報(「BOOK」データベースより)
長崎盛輝(ナガサキセイキ)
明治45年高知県安芸町に生まれる。京都市立絵画専門学校(現京都市立芸術大学)図案科卒業。専攻日本色彩芸術史。京都市立芸術大学名誉教授、嵯峨美術短期大学教授、奈良教育大学大学院講師。日本色彩学会・日本風俗史学会々員。昭和60年勲三等瑞宝章を受ける。平成7年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
4.33
-
コンパクトで便利
- 購入者さん
- 投稿日:2014年10月21日
ページの左側に色見本があるので生地と比較するのに便利です
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2012年04月28日
本当に色々な色がありました。日本独特の色の表現の仕方、情緒ある名前、とても興味深かったです。微妙な色の違いで様々に表現する日本人の美的感覚は素晴らしいと思います。日本人として、これからも大切にしていきたいです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2011年12月09日
知人にすすめられてです。表紙もきれいでためになりそうです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。