対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > ホビー・スポーツ・美術 > 工芸・工作 > 折り紙

つなぎ折鶴の世界改訂版 連鶴の古典『秘伝千羽鶴折形』
岡村昌夫

2,095(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2006年08月
  • 著者/編集:   岡村昌夫
  • 出版社:   本の泉社
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   191p
  • ISBN:   9784880239781

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

現代の「千羽鶴」は、糸でつないで、千の数にこだわって作りますが、もとは数が多いというだけの意味でした。糸でつなぐのではなくて、正方形の紙を切るときに一部を切り残しておいて複数の折鶴を作るという「つなぎ折り」で作られていました。200年以上も前に、そのつなぎ方の工夫に熱中した人がいました。桑名の長延寺住職、義道(号は魯縞庵)というお坊さんでした。そのあまりにも見事な作品群に感動して作られた本が、1797年に京都で出版された、世界最古の遊戯折紙の本『秘伝千羽鶴折形』です。

目次(「BOOK」データベースより)

蓬莱/花見車/拾餌/稲妻/妹背山/蕣/八橋/昔男/楽々波/迦陵頻〔ほか〕

著者情報(「BOOK」データベースより)

岡村昌夫(オカムラマサオ)
折紙研究家。1934年、東京生れ。1958年、東京教育大学大学院日本文学研究科修士課程修了。都立高等学校教諭・国語辞典編集委員を経て、退職。日本折紙学会顧問、日本人形玩具学会運営委員。現在、折紙講演などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(6件)

総合評価
 3.67

ブックスのレビュー(4件)

  • (無題)
    ほわほわの森
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2007年02月01日

    1700年代の頃からこのつなぎ折り鶴は作られていたそうです。挿入画も当時のものがあり、鶴の折り方だけでなく、その歴史や名前にも非常に日本の文化を感じます。
    一度覚えれば、折り方は簡単。
    読み物としてもお勧めです。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    可愛い亀の助
    評価 2.00 2.00
    投稿日:2020年01月24日

    値段の割に私には役立たない本でした。繋ぎ折り鶴が載っているかと思ったら、昔のいわれや折り方の本でした。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2012年02月03日

    秘伝千羽鶴折形にチャレンジしようと思って購入しました。とてもわかりやすい説明です。狂歌の解説もわかりやすく、「なるほど…。」とうなづきながら折っています。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ホビー・スポーツ・美術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      おりがみで学ぶ図形パズル
      おりがみで学ぶ図形パズル

      山口 榮一

      1,100円(税込)

    2. 2
      令和七年大相撲力士名鑑
      令和七年大相撲力士名鑑

      「相撲」編集部

      1,320円(税込)

    3. 3
      【入荷予約】知っておきたい75歳からの免許更新
      【入荷予約】知っておきたい75歳からの免…

      浦上克哉

      1,870円(税込)

    4. 4
      ぬりえ絵本 パンどろぼう
      ぬりえ絵本 パンどろぼう

      柴田 ケイコ

      1,100円(税込)

    5. 5
      クイズ あなたは小学5年生より賢いの? THE FINAL 大人もパニックの難問に挑戦!
      クイズ あなたは小学5年生より賢いの? …

      日本テレビ

      1,540円(税込)

    1. 1
      椛島光1st写真集 『chouchou』
      電子書籍椛島光1st写真集 『chouchou』

      椛島光

      3,520円(税込)

    2. 2
      鉄道ダイヤ情報2025年3月号
      電子書籍鉄道ダイヤ情報2025年3月号

      鉄道ダイヤ情報編集部

      1,155円(税込)

    3. 3
      行動経済学が最強の学問である
      電子書籍行動経済学が最強の学問である

      相良 奈美香

      1,870円(税込)

    4. 4
      科学的根拠に基づく最高の勉強法
      電子書籍科学的根拠に基づく最高の勉強法

      安川 康介

      1,760円(税込)

    5. 5
      中央競馬 妙味度名鑑 2025 1億5000万円稼いだ馬券裁判男が教える儲かる騎手・種牡馬・厩舎
      電子書籍中央競馬 妙味度名鑑 2025 1億5000万円…

      1,650円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ