グルメ以前の食事作法の常識 (講談社の実用book)
小倉朋子
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品情報
- 発売日: 2006年10月
- 著者/編集: 小倉朋子
- レーベル: 講談社の実用book
- 出版社: 講談社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 187p
- ISBN: 9784062742368
商品説明
内容紹介
⇒講談社「以前シリーズ」特集内容紹介(「BOOK」データベースより)
意外と見られている箸の上げ下ろし!今すぐ役立つ一生自信がもてる!恥をかかない外食マナーの正解読本。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 ついやりがちな食事マナーのタブー超常識/第2章 迷う作法の初歩的Q&Aマル基常識/第3章 食べにくい料理のスマートな食べ方マル得常識/第4章 箸や食器の持ち方タブー&ルールマル必常識/第5章 和・洋・中のコース料理に強くなるマル秘常識/第6章 とっさのときに役立つ外食マナーのマル正常識
著者情報(「BOOK」データベースより)
小倉朋子(オグラトモコ)
フードプロデューサー。青山学院大学文学部教育学科卒業。トヨタ自動車(株)、国際会議ディレクター、海外留学を経て、現職。企業や飲食店への一連のフードプロデュースのほか、諸外国のテーブルマナーと食文化を主に総合的に“食”を学ぶ「食輝塾」を主宰。食事環境と心の大切さを柱に、食事作法のほか、動向分析、伝統食からトレンド情報、食育まで専門は幅広い。亜細亜大学、戸板女子短期大学の非常勤講師を務める。東京食育推進ネットワーク幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(17件)
- 総合評価
- 4.20
-
食事を上手に頂くために
- yassy093
- 投稿日:2008年08月28日
食事の作法は知っていたほうがぜったいいいです。この本は基本的な作法に加えてもうちょっと突っ込んだ場面の「こうした方が」というのが載っていてとても参考になりました。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2006年11月13日
様々な料理のマナーが読みやすく書かれていて勉強になりました。ただ、漫画風のイラストがガチャガチャした感じでとても見づらかったです。内容に反して安っぽい印象で残念。
2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2010年02月04日
ページの隅に4コマ漫画とか載ってるんですが、悪い例に毎回突っ込みを入れてるヒステリックなおばさんに苛々します。そんなのをのせるよりも、正しい例のイラストでも載せてくれた方がいい…。見てるとこっちがイライラするので他の本を買い直しました。
1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。