[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 文庫 > 小説・エッセイ

ひとたばの手紙から 戦火を見つめた俳人たち (角川ソフィア文庫)
宇多 喜代子

660(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

それは戦後50年目の節目の年、硫黄島で戦死した日本兵の遺品であるひとたばの手紙を、アメリカ人の一女性から託されたことから始まった……。一少女として経験した昭和の戦争体験を語るとともに、当時の俳人たちが戦火の中で戦争といかに向き合い、どのように俳句に詠んだのかをつぶさに検証。風化させてはならない戦争の記憶を、俳壇を代表する女性俳人・宇多喜代子が、渾身の思いを込めて、次の世代へ語り継ぐ。
文庫版まえがき

シー・クリフの町で
竹槍訓練
大詔奉戴日
十二月八日
父の出征
出征兵士と俳句
戦争俳句
戦争と機会詩
素逝・赤黄男・桃史
長谷川素逝
富澤赤黄男
片山桃史
英 霊
軍事郵便
文学報国会
新興俳句
新興俳句事件
戦中の新人たち
戦中の虚子
戦火想望俳句1
戦火想望俳句2
南方戦線
句集『日本海軍』
疎 開
女性たちの戦争俳句
千人針と慰問袋
本土空襲
特別攻撃隊
敗 戦
ふたたびシー・クリフの町へ


主要参考文献

内容紹介(「BOOK」データベースより)

それは、硫黄島で戦死した日本兵の遺品であるひとたばの手紙を、アメリカ人の一女性から託されたことから始まった…。一少女として経験した戦争体験を綴るとともに、俳人たちが戦争といかに向き合い、いかに詠んだかをつぶさに検証する。風化させてはならない戦争の記憶を、俳壇を代表する女性俳人・宇多喜代子が、渾身の思いを込めて次世代へ語り継ぐ。

目次(「BOOK」データベースより)

シー・クリフの町で/竹槍訓練/大詔奉戴日/十二月八日/父の出征/出征兵士と俳句/戦争俳句/戦争と機会詩/素逝・赤黄男・桃史/長谷川素逝〔ほか〕

著者情報(「BOOK」データベースより)

宇多喜代子(ウダキヨコ)
昭和10(1935)年、山口県生まれ。「獅林」(主宰・遠山麦浪)を経て、「草苑」(主宰・桂信子)創刊とともに入会、長年編集長を務める。平成17年「草苑」が終刊し、現在は「草樹」所属。第29回現代俳句協会賞、第35回蛇笏賞を受賞。平成14年、紫綬褒章受章。平成18年より女性初の現代俳句協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと2

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:文庫

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】あきない世傳 金と銀 特別巻(下)(仮)
      【予約】あきない世傳 金と銀 特別巻(…

      高田 郁

      770円(税込)

    2. 2
      もういちど
      もういちど

      畠中 恵

      737円(税込)

    3. 3
      ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
      ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人

      東野圭吾

      990円(税込)

    4. 4
      じい散歩
      じい散歩

      藤野千夜

      825円(税込)

    5. 5
      あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
      あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

      汐見夏衛

      616円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ