商品基本情報
- 発売日: 2007年06月
- 著者/編集: アイソポス, 主婦と生活社
- レーベル: 3歳から親子で楽しむ本
- 出版社: 主婦と生活社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 74p
- ISBNコード: 9784391134483
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
![]() 私自身が小さい頃からイソップの物語がとても好きだったので、当時3歳と1歳の子供達にも読んであげたくて、数あるイソップの本を探しました。 このイソップおはなし絵本を選んだ理由は、そんなに分厚くもないのに15話もお話が入っている所と、それぞれ違う画家の方のかわいらしく素敵な絵が気に入ったからです。 子供達もとても気に入ってくれて、毎晩のように読みました。 背表紙にタイトルとお話の絵が少し描かれているので、メニューのように 「今日はどのお話しにする?」 と聞くと まだ字も読めなかった1歳の息子は、これ読んで!とゆう感じでその絵を指さしてリクエストしてくれました。 子供達が小学生になった今、自分でこの絵本を読んでいます。 赤ちゃんの頃は親が1話ずつ読んであげて、大きくなったら自分で一冊読み切る・・・買った時はこんなに長く楽しめる絵本だとは思っていませんでした。 長く楽しんだぶん、もうぼろぼろです(笑)(豆腐ハンバーグさん 30代・埼玉県 女の子9歳、男の子6歳) ![]() |
【目次】(「BOOK」データベースより)
うさぎとかめ/うそつきのひつじかい/ありときりぎりす/きたかぜとたいよう/ねずみとライオン/かえるの王さま/犬とにわとりときつね/ろばのしっぱい/びょうきのライオン/おしゃれなからす/しょうじきな木こり/いなかのねずみと町のねずみ/よくばりな犬/こうもり/きつねとぶどう
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
立原えりか(タチハラエリカ)
童話作家。「人魚のくつ」でデビュー以来、ファンタジーを書き続けている。「アンデルセンのメルヘン大賞」「JOMO童話賞」選考委員、童話創作の機関紙「ヒースランド」編集長、日本通信教育連盟「立原えりかの童話塾」塾長、広島アンデルセン、池袋コミュニティカレッジほかの童話創作教室の講師などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(13件)
- 総合評価
4.25
-
子供の誕生日
- 購入者さん
- 投稿日:2010年06月18日
子供の誕生日に購入しました。
沢山おはなしも載っているし、絵も色んな雰囲気の
ものでした。
幼稚園生〜小学校低学年向けだと思います。
1冊沢山おはなしが載っているのを持っていると
便利だし飽きがこないと思います。
大人の自分も、この有名な話こんな展開だったかと
驚きつつ懐かしいきもちです。2人が参考になったと回答
-
1話がちょうどいい長さ。
- 購入者さん
- 投稿日:2020年04月28日
2歳と5歳のこどもたちに、毎日寝る前に1話読んでいます。明日は何のお話かな?と楽しみにしているようです。これだけではなく、他にも数冊づつ持ってくるので、1話が短くて助かります(笑)
0人が参考になったと回答
-
解釈が・・・
- 購入者さん
- 投稿日:2012年11月07日
お話の数・絵は6歳・3歳の子供にも見やすいです。
でも、教訓の解釈がないので難しい話もあります。
ネット検索で解釈を探して説明していますが、小さい子供にもわかるような言い回しが難しいので、分かりやすい解釈つきのものを次回は探します。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。