[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 新書 > 絵本・児童書・図鑑
  • シチリアを征服したクマ王国の物語(福音館文庫)[ディーノ・ブッツァーティ]
  • シチリアを征服したクマ王国の物語(福音館文庫)[ディーノ・ブッツァーティ]
シチリアを征服したクマ王国の物語(福音館文庫)[ディーノ・ブッツァーティ]
  • Googleプレビュー

シチリアを征服したクマ王国の物語 (福音館文庫)
ディーノ・ブッツァーティ

715(税込)送料無料

商品情報

よく一緒に購入されている商品

  • シチリアを征服したクマ王国の物語(福音館文庫)[ディーノ・ブッツァーティ]
  • +
  • タタール人の砂漠(岩波文庫)[ディーノ・ブッツァーティ]
  • シチリアを征服したクマ王国の物語 (福音館文庫)
  • ディーノ・ブッツァーティ

715円(税込)

在庫あり

1,012円(税込)

在庫あり

合計 1,727円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介

とおいむかし、クマたちは高くそびえる山の中で静かにくらしていた。ところが厳しい冬がやってきて、飢えと寒さにたまりかねたクマたちは山を下り、人間の住む平地をめざす。行く手に待ち受けるのは、残忍な大公に、ばけ猫、人食い鬼。ゆうれいもいれば、魔法使いもいる。さてはてクマたちの運命やいかに。さあ、それではまばたきもしないできこうではないか。おもしろく、やがて悲しい、シチリアを征服したクマ王国の物語を。

内容紹介(情報提供:絵本ナビ)



ちょうどこの作者を読んでみようと思っていたところ、
書店で福音館文庫60周年フェアーで特別なカバーがついた数冊が目に留まりました。
その本の殆どは自分が子供の頃に親しみ持っていた本だったのですが、
この「シチリアを征服したクマ王国の物語」は未読。
加えて、中をパラパラめくると、ところどころ出てくる挿絵が
きれいな色彩で細かく描かれていて魅力的・・!
出版社の気合を感じてしまう一冊でした。

そして小2の息子には少し早いかな・・??と思いつつも毎晩1章づつ読み始めたところ、まずイラストつきで登場人物の紹介が長々とつづき、言葉遣いも少し大人っぽい・・・
けれど、子どもも大好きそうなオバケや魔法使い、化け猫や威厳あるクマの王様・・などが登場し、1章1章にハラハラドキドキさせるストーリーがあり、毎晩ちょっとづつでもちょうどよい感じでした。
難しい言い回しや、少し風刺の効いた内容にも分からないなりに
楽しく食いついてきた息子。
最終的には、独特の世界観に親子でどっぷり浸り、イタリアのファンタジーの世界を楽しめました。

手元に置いて、長く愛でたい児童書です(10月さん 30代・東京都 男の子7歳)

【情報提供・絵本ナビ】

内容紹介(出版社より)

とおいむかし、クマたちは高くそびえる山の中で静かにくらしていた。ところが厳しい冬がやってきて、飢えと寒さにたまりかねたクマたちは山を下り、人間の住む平地をめざす。行く手に待ち受けるのは、残忍な大公に、ばけ猫、人食い鬼。ゆうれいもいれば、魔法使いもいる。さてはてクマたちの運命やいかに。さあ、それではまばたきもしないできこうではないか。おもしろく、やがて悲しい、シチリアを征服したクマ王国の物語を。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

とおいむかし、厳しい冬の飢えと寒さにたまりかねたクマたちは、すみかの暗い洞穴から出て、山をおりることにした。行く手に待ち受けるのは、残忍な大公に、ばけ猫、人食い鬼。ゆうれいもいれば、魔法使いもいる。さてはてクマたちの運命やいかに。おもしろく、やがて悲しい、クマ王国の物語。小学校中級以上。

著者情報(「BOOK」データベースより)

ブッツァーティ,ディーノ(Buzzati,Dino)
1906年、北イタリア、ベッルーノの図書館や礼拝堂を備えた荘園に生まれた。父親の仕事の関係で一家がミラノに移住した後も、幼年時代のブッツァーティはほとんどをこの本邸で過ごした。ミラノ大学卒業後、「コッリエーレ・デッラ・セーラ」新聞の記者として活躍。『山男バルナボ』で作家デビュー、『タタール人の砂漠』でイタリアのカフカと賞賛された。1972年没

天沢退二郎(アマザワタイジロウ)
1936年東京生まれ。東京大学仏文科卒。詩人、評論家、宮沢賢治研究家、作家

増山暁子(マスヤマキョウコ)
イタリアの民話、伝説、中世文学研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(20件)

総合評価
 4.07

ブックスのレビュー(3件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2012年12月25日

    わりと面白かった。全体が詩のような作品でした。

    0人が参考になったと回答

  • 楽しく可愛く、でも可哀想
    Yatsuhashi
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2010年03月29日

    著者自らによる表紙絵からして、すでに「クマちゃんワールド全開」なのですが、本文と要所要所に入る挿絵も見事です(大人が読んでも十分に楽しい)。イタリア語の原版にはおそらく色々と翻訳しづらい言葉遊びがあったと思いますが、ユーモアとウィットに満ちた自然な日本語に訳されています。登場するクマちゃんたち、面白くてかわいいんですが、ちょっと切ないんです。

    0人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2009年10月05日

    冒頭文「さて、それではまばたきもしないできこうではないか。あの有名な、シチリアを征服したクマ王国の物語を」という掴みにドキドキして購入。ユーモアを交えた読みやすい文章(ときどき歌が混ざるのがまた素敵)と、作者による可愛らしい挿絵がうまく混ざり合って素敵な一冊となっています。福音館書店の紹介にある「おもしろく、やがて悲しいクマと人間の物語」どおり、子どもから大人まで楽しめる児童書です。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと15

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    2. 2
      投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう増やす!
      投資のプロが明かす 私が50歳なら、こう…

      朝倉 智也

      990円(税込)

    3. 3
      やっぱり英語をやりたい!
      やっぱり英語をやりたい!

      鳥飼 玖美子

      1,100円(税込)

    4. 4
      人はどう老いるのか 医者はホントは知っている 楽な老い方 苦しむ老い方
      人はどう老いるのか 医者はホントは知っ…

      久坂部 羊

      1,012円(税込)

    5. 5
      日本史を暴く
      日本史を暴く

      磯田道史

      924円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ