東大合格生のノートはかならず美しい
太田 あや
- | レビューを書く
1,210円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2025/1/1-1/31)
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ラクマ】条件達成で楽天ブックスのお買い物がポイント最大11倍
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介
東大に合格した高校生のノートを175冊も集めた太田さんは、その共通点を分析し、7つの法則を発見しました。多数の東大生のノートを原寸大で公開して、授業ノートの技術を徹底的に解剖するまったく新しい本の誕生です。しかも、コクヨのノート開発チームがこの企画に参画。文春とのコラボ研究による「7つの法則」を実現しやすいノートを開発しました。本邦初、ノートと本が同時発売されます。東大生の秘術をすべて解明!東大合格者のノートは美しい。最後までテンションが落ちない。その”ノート術”を科目別、性格別に紹介、解説したまったく新しい参考書商品レビュー(300件)
- 総合評価
- 3.97
-
- タカタン77
- 投稿日:2008年10月06日
新しい発見はないかも。中学生に見せれば,ちょっとは刺激になるかな。
200冊のノートを分析したとあるが,200冊は何人分?東大生の何%にあたるのか?不合格者のノートとどこが違うのかが書かれていれば,説得力があるんだけどな。
まぁ,良いノートの使い方を知ることはできるでしょう。7人が参考になったと回答
-
ノート術の参考に
- roke5
- 投稿日:2008年10月17日
昔からノート術には興味があったので、「東大生はどのようにノートを取っているのか?」という好奇心から同書を購入しました。結論から言うと、ノートの取り方そのものは私が中学1年、高校1年の時に先生や講師から教わったものとほとんど大差ありませんでした。英語の場合は2ページ見開きを4分割したり、古文、漢文ではノートを縦に利用する、など…。ただ、同じようなノートの取り方をしていても同書に掲載されているノートは本当に綺麗です。先生が口頭で述べた事や、サッと書いて消された黒板の板書など、慌てて書いたような文字がほとんどないのが興味深かったです。他にも私の場合は難読漢字にルビ(ふりがな)を振っていましたが、同書で紹介されているノートにはほとんどありませんでしたし…。こうしたところが東大生との差なのかな、と感じました。また、同書の中で理想の「東大ノート」を作る為の「キャンパスノート」を開発した経緯が掲載されていましたが、できれば同書と一緒に販売してくれればよりユーザーには使いやすいのでは?と思いました。後に私は個人的に同ノート(ドット入り罫線キャンパスノート)を購入しましたが、このノートと同書を合わせてご覧いただくとより一層わかりやすいと思います。
5人が参考になったと回答
-
企画だけじゃないと、買って分かりました。
- わかばマーク関西人
- 投稿日:2008年11月04日
人のノートを見るのは大学生の時まで。社会人になってからは、見ることはなかったです。
この本がすごいなって思うのは、
・分析
・事例による立証
・提案
この3章立てが、読みやい。
そしてなによりも、中身よりも、美術の本を見ているような美しさがこの本にはあります。
・実際のノート
・それを書く人物
・分かりやすい挿絵。
作者、太田あやさんと同編集チームによる、他のテーマ本も読みたい! そんな気持ちになりました。
話題はそれますが、実は最初に「おっ」と感じたことが一つあります。
それはこの本を手にとったときの感触です。
カバーも、そして、カバーをはがしても。
装丁ご担当者にもやられてしまいましたね。
今年、どんなかたにもオススメしたい一冊です。
4人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。