![賢くなるパズル(数字ブロック初級)宮本算数教室の教材[宮本哲也]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8020/9784053028020.jpg)
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介
関連ワード:たけしの新・教育白書 情熱大陸内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 5歳、年中さんの娘のために買いました。 難しいかな?と思いましたが、全くそんなことはありませんでした。 ルールさえ理解できれば、あとはどんどんやっていけます。 今、ちょうど半分くらいやったところですが、数字がぴたっと入る感覚がたのしいようで、遊びのようにやっています。 これで計算力や数に対するセンスがつくなら一石二鳥。 とてもよいドリルだなと思いました。 もちろん中級も購入します。(りおらんらんさん 30代・東京都 女の子5歳、男の子1歳) ![]() |
商品レビュー(68件)
- 総合評価
4.63
-
楽しく遊んで?お勉強!で知育教育!
- nkkmarine
- 投稿日:2011年02月10日
もともとは先々月、楽天のポイント消化に、子供のドリルを買ってあげようかな?
楽しくゲーム感覚で学べるドリルは無いかな〜〜〜???
・・・と、探していたら、見つけたのがこのドリルのシリーズ!!!
パズル感覚でゲームみたいに学習できて子供も楽しめるし、通常の計算ではなく、色んな角度から思考をめぐらせて解いていくので、柔軟な思考感覚が磨けて、なかなかGoodです〜〜〜!!!
期待し過ぎだけど、右脳がどんどん磨かれて、瞬時に答えを閃くようになってくれると良いのにな〜〜〜!!!( ゚ー^)v
ちなみに、先々月は先ず手始めに簡単なのから順番に、全て制覇させようと“たし算初級”から購入し、先月は、偶々近所の書店で見つけて5冊纏め買い!
そして今月はまたポイント消化の為、楽天Booksで購入です〜〜〜!!!
でもやっぱりこれも小学3年生には簡単すぎたみたい!(>_<)一応対象年齢全学年とはなっていますが、小学1年生にさせるのが現実的なところかな?
まっ、今回も頭の準備運動!準備運動!(笑)
あと、前回も書いたけど、同じ問題が表裏に有るので、再復習に使うか、上の子の使った後は、数年後に下の子が・・・と、いう使い方をするしかないんだけど、本音を言えば、裏表違う問題にしてボリュームを増やしてもらったほうが、嬉しかったんだけど・・・。10人が参考になったと回答
-
都会にいない親子にはぴったり
- 購入者さん
- 投稿日:2016年04月24日
子供のときにつけるべき力をわかっていらっしゃる宮本先生。目先のわかりやすい、でも、くだらない、力に目を奪われずに、本当の学力がつく教材。離島に住んでいると親が頑張らなければ、子供に力が付きません。
2人が参考になったと回答
-
面白い♪
- たろ&みいたん
- 投稿日:2011年07月08日
数字の大好きな4歳の息子に買いました。
先日「石がき算」のドリルを全部やってしまって
何か他に良さそうな物がないか探していました。
内容がまったくわからない状況で買ったのですが
使う数字は「1〜4」だけで単純なのに
とても奥が深くて面白いです。
小学校全学年用と書いてありますが
数字が好きなお子さんなら未就学児でも
出来ると思います。
(実際うちの子は4歳になったばかりです
特に英才教育はしていない普通の子です)
とてもおすすめです!2人が参考になったと回答