商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
![]() 3つ並んだおにぎりくん。「にぎにぎ ぎゅっぎゅっ」「にぎにぎ ぎゅー」「にぎにぎ ぎゅっぎゅっ」自分で自分をにぎります。「にぎにぎ にぎにぎ にぎにぎ・・・ はい、パン! パン! パン!」りりしいお顔で、お相撲さんみたいにお腹(?)をたたいてじゅんび完了! あーーーーん・・・とくちをあけたおにぎりくんたち。ぱくっと食べたのは、なーんだ?「ももんちゃんあそぼう」シリーズなどでおなじみの作者が描く、まるいお顔にきりっとした眉の「おにぎりくん」。もう、このシンプルな線の可愛さ、親近感、たまりません。よいしょよいしょと体に海苔をまきつけたおにぎりくんが手をつないで踊る場面は、きっと子どもたちも一緒になって、歌ってしまいますよ。「おにぎり にぎにぎ たべてみな♪」ってね。「おいしいともだち」シリーズ第1弾。『おにぎりくんがね・・』と2作目『たまごさんがね・・』が同時発売されています。決めゼリフ「しんぱいごむよう!」は、子どもたちが真似っこする人気シーン。これから、誰のどんな「しんぱいごむよう!」が飛び出すのかな?どうぞお楽しみに! (絵本ナビライター 大和田佳世) ![]() 3歳次女は食べ物が大好き。この絵本も気に入るだろうと私の独断で借りました。大正解(笑)でもこの絵本、私自身もとっても気に入りました。というのも、おにぎりくんが自分でおにぎり(のりを巻いた状態)を作ってしまうんです。今まで誰かがギュッギュッとおにぎりを作る絵本は読んだことがありますが、おにぎりくんが自分でギュッギュッするんですよー。とっても可愛いトコ、そして面白いのは口の中に具を入れるとこです。もう可愛い!親子で大好きな1冊になりました。(きーちゃんママさん 30代・石川県 女の子5歳、女の子3歳) ![]() |
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
おにぎりくんが自分でにぎにぎして、具を食べて…。おいしそうな3つのおにぎりができたと思ったら、どれがどの具かわかんなくなっちゃった!でも…。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
とよたかずひこ(トヨタカズヒコ)
豊田一彦。1947年宮城県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(30件)
- 総合評価
4.18
-
微妙...
- 購入者さん
- 投稿日:2020年05月04日
レビューに期待して購入。ですが期待ハズレです。そもそも絵本の挿絵がカラーじゃなく、白黒だったことにビックリ。そのせいか温かみがありません。
0人が参考になったと回答
-
2歳の娘のお気に入り絵本
- 購入者さん
- 投稿日:2020年01月08日
図書館で借りて読んでいたのですが、とても気に入っていたので購入しました。
かわいいおにぎりのイラストと、声に出して読みたくなるテンポのいい言葉!
おにぎりを見かけると「おにぎりにぎにぎたべてみな♪、のおにぎりだね!」と教えてくれるようになりました。0人が参考になったと回答
-
このシリーズ面白い
- かわえじ
- 投稿日:2018年03月17日
全部を集めようと思っています
子どもはまだ小さすぎるのですが、きっと気に入ってくれると思います0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。