商品基本情報
- 発売日: 2008年07月03日
- 関連作品: ぼくのなつやすみ
- 販売元: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 対応機種等: PS3
- メーカー品番: BCJS-70003
- JANコード: 4948872850032
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
懐かしくて、ちょっと切ない夏の物語が綴られます。
あなたが今、本当に大切にしているものはなんですか?
1975年、夏。10歳のボクは、夏休みの一ヶ月間、北国の田舎町に住むおじの家に預けられることになりました。
北国の草原を渡っていく夏風のすがすがしさと、照りつける強い日差し。
乾いた牧草のかおり、元気な子供たちの歓声、そして、幼き日の淡い恋・・・
100種類以上の昆虫採集・虫相撲・酪農の手伝い・川や沼で泳ぎ放題・俳句作り・たまご集め・ゴム飛び・サカナ釣り・ガラス工芸・石投げ・アルプス一万尺・ラジオ体操・王冠集め・肝だめし・七夕など、夏と自然の遊びもいっぱいです!
商品レビュー
-
リフレッシュ
- kumi90
- 投稿日:2010年04月28日
いい年してゲームですか…・・・(-_−)ジィー
と思われそうですが…。
頭の中が仕事のことでイッパイになった時、
寝る前に少しゲームをすることで安眠できますr(^ω^*)))
「ぼくのなつやすみ」はそんな時にもってこい。
ほのぼのしていて、設定が"昭和"でどこか懐かしい。
"3"の設定である北海道にも住んだことがあり、
景色や方言も懐かしい。
ウーテー山は蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山かな?
オープニングの道路わきのとうきび屋は、
ルスツ付近にあった店に似てる!とか、
違った楽しみもあって買って良かった。
内容自体は単純なので、いつのまにか寝てしまった事が多々あり。1人が参考になったと回答
-
子どもの暇つぶし
- IKKO7204
- 投稿日:2009年10月19日
子供が新型インフルエンザで幼稚園が休園のため、暇つぶしに買いました。
子供より親がはまってやっています。
北海道の夏休みを再現してますが、同じ北海道民として共感できるところもあり、突っ込みどころもあり、楽しく深夜まではまっています。
のんびりした雰囲気ですが、結構、子供の仕事も多く忙しい毎日です。1人が参考になったと回答
-
ぼくなつ。
- 購入者さん
- 投稿日:2009年10月04日
湖が深くて、何度も溺れ、そのたびに牛舎に
帰ってくるのが、当たり前になってしまい
もう、大笑いです。巨大な魚も、釣れました。1人が参考になったと回答