商品情報
- 発売日: 2008年10月
- 著者/編集: 杉田利雄
- 出版社: シーアンドアール研究所
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 247p
- ISBN: 9784903111940
- 注記: 付属資料:CD-ROM1
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 資金繰りを「計画」するメリット/第2章 10日単位での資金繰り計画/第3章 月次単位の利益計画と資金繰り計画/第4章 借入交渉に役立つ借入返済とリース支払の管理表/第5章 簡易版キャッシュフロー計算書/第6章 資金繰り改善のためのヒント/付録
著者情報(「BOOK」データベースより)
杉田利雄(スギタトシオ)
1952年生まれ。株式会社エム・エム・プラン代表取締役。BFL経営財務研究所所長。株式会社M&A実務支援センター代表取締役。事業再生実務家協会会員、TMA日本支部会員。税理士、会計士を中心とする事業再生研究会を主宰。BFL経営財務研究所にて事業再生アドバイザー養成講座を運営。事業再生指導、アーリーステージ企業の育成、マーケティング指導など実績多数。月刊スーパーシティ(中国・上海)や月刊近代中小企業などに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(3件)
- 総合評価
4.0
-
仕事で必要なため
- とらおじさん
- 投稿日:2011年10月29日
仕事で資金繰りを作成しなければならなくなり、購入しました。エクセルのフォーム付きですので、簡単にはいっていけるかなぁ〜?書籍自体は、添付のフォームに基づいて解説されているため、わかりやすいですがマクロが入っているため、キャッシュフローを作成するときに国際会計基準が適用されるようになった場合に使えなくなるかもしれないですね。とりあえず、最後まで頑張ってみます。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2010年09月13日
まだキャッシュフロー計算書は作成していませんが、資金繰りに役立ちそうです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。