- おすすめ
-
Rakuten Music
-
楽天マガジン
-
Rakuten TV
-
楽天チケット
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
十分な庭のスペースに恵まれなかったり、病害虫が多かったり、日本のバラの庭づくりはなかなかたいへん、と思っていませんか?実は、工夫しだいで誰でもどこでも、バラの咲く美しい庭をつくることができるんです。この本では、ベランダ、花壇、アーチ、フェンス、住宅の壁面、カーポートなど、住宅のあらゆるところを生かしたバラ庭のつくり方を、品種選びとせん定に重点をおいてわかりやすく紹介しました。日当たりが悪い、深く穴を掘れないなど住宅事情にあわせた応用方法も解説。病虫害対策も、毎日の観察のコツ、シンプルで効果が大きい消毒法など詳しく紹介しています。
【目次】(「BOOK」データベースより)
あなたにもできる素敵なローズガーデン(ローズガーデンの魅力/こんな場所にローズガーデンはつくれます ほか)/場所別ローズガーデンのつくり方(まず覚えたい、バラの伸び方の基本/ベランダ・デッキなどの鉢植え ほか)/植え付けと四季のお手入れ(バラの一年の成育と作業/苗の植え付けの基本 ほか)/もっと知りたいバラのこと(後藤みどり流 自然風せん定・誘引テクニック/スタンダードローズのせん定 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
後藤みどり(ゴトウミドリ)
バラ苗専門店コマツガーデン代表、山梨県笛吹市在住。フラワーデザインを学びそれを活かした感性で、バラの生産とセレクトショップ、通信販売、バラ栽培教室等を経営。各地でバラづくりの講演会を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
毎日のように楽しく拝読してます。ただ、眺めてるだけでもうっとりします。
事細かに、説明されているのでとても分かりやすく為になります。
知れば知る程、お世話が増えていくようなそんな感じで
今まで知らない事がこんなにあったなんて・・・と反省しながら読んでいます。
買って良かったです。
40人が参考になったと回答
バラの育て方を学ぶため、また確認するためにバラづくりに関する本は、ロザリアンならば1冊は持っているでしょう。でも、この本は、とかく「花姿が好きだから」「香りがよいところが好きだから」と直接見える部分や印象のみで決めてしまいがちな品種選びに「待った!」をかけてくれる本だと思います。大切なのは「我が家に適したバラ」ということ。生育環境や世話に掛けられる時間、そういうことは人それぞれ。それを頭に入れた上で「どういう品種がいいのか?」「品種毎の剪定、本当にこれでいいの?」といったことをわかりやすく教えてくれる、すばらしい本だと思います。
実際の作業工程を写真付きで説明されていて、また簡単な品種図鑑みたいな部分もあり、十分読み応えがありますよ^^
8人が参考になったと回答
主につるバラの品種の育て方が、品種ごとに詳しく載ってます。
3人が参考になったと回答
本:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第6430位(↑) > ガーデニング・フラワー:第210位(↑) > 観葉植物・盆栽:第46位(↑)
ランキング情報がありません。
※1時間ごとに更新
マガジンハウス
779円(税込)
小林弘幸(小児外科学)
1,080円(税込)
1,728円(税込)
山本ゆり
734円(税込)
小野 晴康
1,620円(税込)
田村 哲彦
100円(税込)
藤井 恵
100円(税込)
藤田紘一郎
756円(税込)
柏井壽
659円(税込)
100円(税込)