全集 日本の歴史 第14巻 「いのち」と帝国日本
小松 裕
- | レビューを書く
2,640円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 全集 日本の歴史 第14巻 「いのち」と帝国日本
- 1,320円
-
- 紙書籍(全集・双書)
- 全集 日本の歴史 第14巻 「いのち」と帝国日本
- 2,640円
-
- 中古(楽天市場)
- 3品
- 450円~
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
日清戦争に始まり、10年ごとに繰り返された対外戦争で失われた無数のいのち。帝国日本の発展の陰で犠牲にされたこうした人びとの「生」の実相に徹底的に寄り添うことで、国益や国家目的の名の下に、人びとのいのちに序列をつけ、一方は優遇し一方は抹殺するという、いのちを選別し、管理し、支配し、動員してきた国家の実態をあぶり出す。さらには、この時代の「いのちを生き抜いた」人びとの言葉に耳をかたむけ、具体的には、兵士が見た戦争像や米騒動の実態、アジア諸国の人びととの関係、つまり戦争・デモクラシー・アジアの三つの視角から新たな近代史像を掘り起こし、いのちの基盤が弱まりつつある現在社会を考える手だてとする。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
日清・日露戦争で序列化された人びとの「いのち」。帝国主義の発展と重みを失う一人ひとりの生命。
【目次】(「BOOK」データベースより)
はじめに 「いのち」の序列化/第1章 「いのち」と戦争(向田邦子の祖父の体験/日清戦争ー文明国への「入学試験」 ほか)/第2章 「いのち」とデモクラシー(川岸きよの米騒動/足尾銅山鉱毒事件ーもうひとつの「近代」 ほか)/第3章 「いのち」とアジア(霧社に立つ/韓国併合ー植民地帝国へ ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
小松裕(コマツヒロシ)
熊本大学教授。1954年山形県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。専攻は日本近代思想史。田中正造と足尾銅山鉱毒事件の研究に三〇年以上取り組み、田中正造の思想を軸に日本近代思想の可能性を追究している。在日朝鮮人史の研究や、女性史・ジェンダー論にも深い関心を寄せる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。