本・雑誌 全品対象!エントリーでポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 料理 > お弁当

あな吉さんのゆるベジ“野菜100%!”お弁当教室 肉・魚・卵・乳製品・砂糖・だし不要!
浅倉ユキ

1,650(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2009年01月
  • 著者/編集:   浅倉ユキ
  • 出版社:   河出書房新社
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  95p
  • ISBN:  9784309281490

商品説明

内容紹介

「あな吉さんのゆるベジシリーズ」第3弾!

材料は野菜・豆・穀物だけ、美味しく楽しく満足度100%のお弁当レシピ大公開。主菜と副菜の同時調理、スピードUP&朝が苦手な人の裏ワザ、揚げ物苦手克服法など、お弁当作りのハードルをぐぐっと下げるあな吉流のコツをたっぷり伝授!
第1弾『あな吉さんのゆるベジ料理教室』第2弾『あな吉さんのゆるベジ10分レシピ』第4弾『あな吉さんのゆるベジ異国風ごはん』

内容紹介(「BOOK」データベースより)

冷蔵庫にある材料ですぐできる。全部一度に炊く/蒸す/煮る…などのスピードアップワザがいっぱい。お肉や卵に負けない、満足度の高い味と食感。和風弁当からビビンパや天丼などの“のっけ弁当”、発酵不要のクイックパン、見た目も楽しい麺類弁当まで、レパートリーもいろいろ。もっと野菜をとりたいと思っている女性も、野菜ぎらいのちびっこも、お肉大好き星人のダンナさんも、みんなが満足できるお弁当。

目次(「BOOK」データベースより)

とにかく野菜が食べたいー大満足の野菜どっさり弁当!(簡単!炒めビビンパ弁当ーそぼろ味噌/まっくろ黒豆ご飯弁当ー蒸し野菜/ごまだれ ほか)/いつものお弁当がベジに変身!!-みんな大好き!定番のお弁当(ノンエッグ・オムライス弁当/ミートボール風弁当ー大根の白ごま漬け/にんじんの白味噌漬け ほか)/ご飯を炊くよりも簡単!-あっという間の小麦粉&パンで作るお弁当!(クイック餃子パン弁当/クイックピロシキ弁当 ほか)/ササッと作れてパッと食べられる!-大人気ヌードル弁当(うどんサラダ弁当/ナポリタン弁当 ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

浅倉ユキ(アサクラユキ)
ゆるベジ料理研究家。肉、魚、卵、乳製品、砂糖、みりん、酒、だしを一切使わないベジタブル料理の教室「another〜kitchen」(アナザー・キッチン)を主宰。通称“あな吉さん”。口コミで人気が広がり、教室は常に予約待ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(82件)

総合評価
 4.09

ブックスのレビュー(78件)

  • 購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2009年04月07日

    この方の書かれた本を初めて購入しました。
    実店舗で内容をパラ見してから購入しました。お弁当用メニューというよりは、おかずメニューの参考として使っています。フードプロセッサが必需品です。また万能たれ、としてしょうゆににんにくとしょうがを入れたものが多く使われていますので、それらの味付けが苦手なかたは注意が必要かもしれません。メニューについては参考になりますが(餃子パンとかは、発想の転換だなと思いました)、多分私はこの方の著作については、今のところはこの1冊で充分だな、と思います。また微細な部分ではフードプロセッサを使う部分の表現が「ガーする」と…いちいち表現するのが面倒くさいし文字数も使うので、というのは分かりますが。口語ならば聞き流せる表現でも実社会で一社会人が使う文字表現じゃないな、とか、あとがきでご自分のお子さんへの謝辞が出てましたが、そんなのはいちいち本のなかに書くことでもないだろうとか、そういう細かいところが自分も一社会人としての価値基準にあわず気になりました。自分が読み流せばいいだけの話ですが。★1つマイナスは「ガーする」の表現が多用されていることへのマイナスです。

    11人が参考になったと回答

  • ラクラクお弁当☆
    mymai☆
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2009年03月06日

    あな吉さんの「ゆるベジ料理教室」と「ゆるベジ10分レシピ」を持っているため、こちらも購入。
    どれも簡単に作れます。
    ご飯だけじゃなく、麺類、蒸しパン、ラップロール、お焼きなどのレシピもあってうれしい♪
    行楽弁当や、子ども向けの詰め方も載っていて楽しいです。
    特に、ノンエッグのオムライスは見た目は普通のオムライス☆
    卵アレルギーの娘にも、かわいいお弁当を作ってあげることができます♪
    れんこん、白味噌、黒豆、くるみ、オートミールといった、常備していない食材がでてくるので、作ろう!と思ったときには作れないのが難点かな。(特にれんこんを使ったレシピが多い気がします。)

    5人が参考になったと回答

  • kira051106
    評価 2.00 2.00
    投稿日:2009年04月07日

    正直買わなくても良かったかな?と思いました。10分レシピに載っていそうなものをお弁当に詰めただけと言う印象です。

    2人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ