エコでござる(2の巻) 江戸に学ぶ 江戸のおどろきリサイクル生活
- | レビューを書く
3,080円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 着物も大人から子供、赤ちゃんへと使い続け、最後まで使い倒す。 食器や鍋、色々なものを修理しながら使う、その考え方が本当に凄いなぁと思いました。 わらから履物や笠、様々なものが出来るその発想も凄い。 現代の日本人には思いもよらないような生活力があったのだろうなと、そのバイタリティに感心です。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳) ![]() |
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 江戸のくらしはむだがなかった!(えっ!家にお店がやってくる?-長屋に行商人がくる!/わっ、どんぶりも修理するの!?-修理屋さんがやってくる!?/すごい!まだ使うんだ!-なんでもリサイクル!/そっか、花見のござも借りるんだ!-よぶんな物は買わずに借りる!)/第2章 江戸の人びとはリサイクルの達人!(大切にずっと使うんだね!-少ない物を大切に使う!/こんなに役に立つ!わらの使い道/ここまで使える!1枚の着物を使いきる/チヤレンジ道場 ぬったり、編んだりしてみようー布をじょうぶにし、長持ちさせる知恵/食べ物にもリサイクルの輪!/チャレンジ道場 生ゴミから堆肥を作ろう!-ペットボトルで作るコンポスト(生ゴミ堆肥化容器))/第3章 今のリサイクルを知ろう!(アルミ缶のリサイクルを見てみよう!!)
著者情報(「BOOK」データベースより)
石川英輔(イシカワエイスケ)
作家。1933年京都府生まれ。1940年より、東京都中野区に住む。写真製版会社経営のかたわら、現代人が江戸にタイムスリップするSF(科学空想小説)『大江戸神仙伝』を執筆して江戸関連の著作を始めた。1985年より専業作家となる一方で、武蔵野美術大学講師として、2003年の定年まで印刷学を教えた。江戸の人びとのくらしぶりを紹介した多数の著作を通じて、循環構造だった江戸時代のことを多くの人に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(1件)
- 総合評価
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。