商品基本情報
- 発売日: 2009年08月05日
- アーティスト: (オムニバス)
- 発売元: 日本コロムビア(株)
- 販売元: 日本コロムビア(株)
- ディスク枚数: 7枚(CD6枚,DVD1枚)
- 総曲数: 23/22/22/21/22/23/6(アルバム)
- 収録時間: 75分41秒/76分13秒/72分31秒/75分25秒/66分54秒/75分12秒/ー
- メーカー品番: COZP-375/81
- JANコード: 4988001145806
- 洋題: SEITAN 100 NEN KINEN KOKUMINTEKI SAKKYOKUKA KOSEKI YUJI ZENSHUU -NAGASAKI NO KANE.KIMI NO NA HA.EIKO
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
戦前戦後の流行歌から舞台音楽まで、数々の名曲を遺した国民的作曲家のメモリアル・アルバム。流行歌、映画やラジオ番組の主題歌、ミュージカル曲、応援歌、オリンピック関連の楽曲など約130曲を収録。本邦初となる蔵出し音源も収めている。
曲目タイトル:
- [Disc1]
『古関裕而全集 1 歌謡曲・戦時歌謡集』/CD
曲目タイトル: 1.船頭可愛いや (MONO)/(音丸)[3:28]
2.平右衛門(平ねも) (MONO)/(藤山一郎)[2:39]
3.春の哀歌 (MONO)/(荘司史郎)[3:32]
4.利根の舟唄 (MONO)/(松平晃)[3:25]
5.河原すゝき (MONO)/(ミス・コロムビア)[3:17]
6.ヒュッテの一夜 (MONO)/(ミス・コロムビア)[3:36]
7.月のキャムプ (MONO)/(ミス・コロムビア)[3:22]
8.愛の揺籃 (MONO)/(二葉あき子)[3:31]
9.米山三里 (MONO)/(音丸)[3:30]
10.乙女十九 (MONO)/(二葉あき子)[3:24]
11.浅間の煙 (MONO)/(赤坂小梅)[3:35]
12.露営の歌 (MONO)/(中野忠晴)[2:54]
13.愛国の花 (MONO)/(渡辺はま子)[3:29]
14.婦人愛国の歌(抱いた坊やの) (MONO)/(松原操)[2:43]
15.暁に祈る (MONO)/(伊藤久男)[3:30]
16.春呼ぶ自動車 (MONO)/(藤山一郎)[3:01]
17.海の進軍 (MONO)/(伊藤久男)[3:29]
18.若鷲の歌 (MONO)/(霧島昇)[3:16]
19.ラバウル海軍航空隊 (MONO)/(灰田勝彦)[2:42]
20.雨のオランダ坂 (MONO)/(渡辺はま子)[3:26]
21.夜更けの街 (MONO)/(伊藤久男)[3:29]
22.みどりの歌 (MONO)/(藤山一郎)[2:58]
23.フランチェスカの鐘 (MONO)/(二葉あき子)[3:25]
- [Disc1]
『古関裕而全集 2 歌謡曲集』/CD
曲目タイトル: 1.長崎の鐘 (MONO)/(藤山一郎)[3:35]
2.風の子 (MONO)/(川田孝子)[3:07]
3.イヨマンテの夜 (MONO)/(伊藤久男)[3:22]
4.アルプスの歌 (MONO)/(小畑実)[3:24]
5.薔薇と蜜蜂 (MONO)/(二葉あき子)[2:50]
6.白いランプの灯る道 (MONO)/(奈良光枝)[3:18]
7.恋を呼ぶ歌 (MONO)/(伊藤久男)[3:29]
8.長崎の雨 (MONO)/(藤山一郎)[3:30]
9.あこがれの郵便馬車 (MONO)/(岡本敦郎)[3:22]
10.ニコライの鐘 (MONO)/(藤山一郎)[3:15]
11.みどりの雨 (MONO)/(藤山一郎)[3:27]
12.いつだったかな (MONO)/(越路吹雪)[3:27]
13.高原列車は行く (MONO)/(岡本敦郎)[3:07]
14.母を想えば/(藍川由美)[3:14]
15.秋草の歌 (MONO)/(奈良光枝)[3:01]
16.サロマ湖の歌 (MONO)/(伊藤久男)[3:33]
17.我が家の灯 (MONO)/(美空ひばり)[3:28]
18.青春の鐘/(舟木一夫)[3:46]
19.木のぼり太右衛門/(伊藤久男)[2:25]
20.幸福と言う名の駅/(織井茂子)[4:37]
21.津和野慕情/(岡本敦郎)[4:54]
22.船頭可愛や/(都はるみ)[4:02]
- [Disc1]
『古関裕而全集 3 映画・ラジオドラマ・テーマ集』/CD
曲目タイトル: 1.夢淡き東京 (MONO)/(藤山一郎)[2:51]
2.白鳥の歌 (MONO)/(藤山一郎)[3:29]
3.三日月娘 (MONO)/(藤山一郎)[3:24]
4.君の名は (MONO)/(織井茂子)[3:25]
5.君、いとしき人よ (MONO)/(伊藤久男)[3:21]
6.花のいのちは (MONO)/(岡本敦郎)[3:08]
7.黒百合の歌 (MONO)/(織井茂子)[3:17]
8.数寄屋橋エレジー (MONO)/(伊藤久男)[3:29]
9.綾の歌 (MONO)/(淡島千景)[2:58]
10.君は遙かな (MONO)/(佐田啓二)[3:26]
11.忘れ得ぬ人 (MONO)/(伊藤久男)[3:29]
12.ひめゆりの塔 (MONO)/(伊藤久男)[3:22]
13.あなたがくれたオルゴール (MONO)/(池真理子)[2:57]
14.春の嵐に (MONO)/(伊藤久男)[2:54]
15.荷物片手に (MONO)/(森繁久彌)[3:09]
16.大学の侍たち (MONO)/(宝田明)[3:31]
17.夕月 (MONO)/(島倉千代子)[4:19]
18.天草の雨は/(藤山一郎)[3:54]
19.とんがり帽子 (MONO)/(川田正子)[3:21]
20.さくらんぼ大将 (MONO)/(川田孝子)[2:55]
21.さくらんぼ道中 (MONO)/(古川ロッパ)[2:57]
22.ジロリンタンのうた (MONO)/(安西愛子)[2:55]
- [Disc1]
『古関裕而全集 4 ミュージカル・舞台音楽・歌曲集』/CD
曲目タイトル: 1.長崎の鐘/(藍川由美)[5:30]
2.新しき朝の/(藍川由美)[1:20]
3.興慶府の収穫祭り(コロムビア合唱団)/角力(コロムビア・オーケストラ)/収穫の祭り(コロムビア女声合唱団)/DUETの踊り(コロムビア・オーケストラ)/収穫の祭り(コロムビア合唱団)/(コロムビア合唱団)[6:23]
4.東宝グランド・ロマン「敦煌」::趙行徳の歌/(高田作造)[3:28]
5.東宝グランド・ロマン「敦煌」::西夏の女の歌/(砂夜なつみ)[3:52]
6.東宝現代劇「香港」::われ君を愛す/(浜木綿子)[3:28]
7.東宝現代劇「蒼き狼」::わが故郷は/(酒井美津子)[5:05]
8.東宝現代劇「蒼き狼」::行進曲「長城を越えて」/(コロムビア・オーケストラ)[3:25]
9.東宝グランド・ロマン「風と共に去りぬ」::スカーレット・オハラ/(那智わたる)[3:54]
10.東宝演劇部制作「津軽めらしこ」::津軽山唄/(高島忠夫)[6:48]
11.東宝演劇部制作「津軽めらしこ」::ピッカリの歌/(中山千夏)[2:03]
12.東宝現代名作公演「終着駅」::終着駅/(那智わたる)[3:46]
13.東宝現代名作公演「終着駅」::地中海の女/(那智わたる)[3:15]
14.かえり道の歌 (モノラル録音)/(加古三枝子)[2:55]
15.福島夜曲/(島田祐子)[2:49]
16.君の名は/(島田祐子)[4:37]
17.月のバルカローラ/(斎藤昌子)[5:19]
18.垣の壊れ/(藍川由美)[2:00]
19.旅役者/(藍川由美)[1:17]
20.山桜/(藍川由美)[2:12]
21.木賊刈り/(藍川由美)[1:59]
- [Disc1]
『古関裕而全集 5 マーチ・応援歌・番組テーマ集』/CD
曲目タイトル: 1.スポーツ・ショー行進曲/(コロムビア吹奏楽団)[3:20]
2.全国高等学校野球大会の歌::栄冠は君に輝く (モノラル録音)/(伊藤久男)[2:51]
3.大阪タイガースの歌(六甲おろし) (モノラル録音)/(中野忠晴)[3:32]
4.巨人軍の歌ー闘魂こめてー (モノラル録音)/(三鷹淳)[3:14]
5.紺碧の空/(早稲田大学グリー・クラブ)[2:26]
6.我ぞ覇者/(慶應義塾ワグネル・ソサィエティー)[3:46]
7.早慶讃歌〜花の早慶戦〜/(早稲田大学グリー・クラブ)[3:47]
8.光る青雲/(早稲田大学グリー・クラブ)[2:46]
9.都市対抗野球行進歌 (モノラル録音)/(中野忠晴)[3:27]
10.第七回国民体育大会讃歌 (モノラル録音)/(伊藤久男)[3:14]
11.オリンピック・マーチ/(斎藤徳三郎)[4:01]
12.純白の大地/(日本合唱協会)[3:59]
13.スケーター・ワルツ/(コロムビア吹奏楽団)[2:25]
14.スポーツ日本の歌/(コロムビア吹奏楽団)[2:50]
15.日の丸の歌/(三鷹淳)[3:04]
16.オリンピック日の丸音頭/(畠山みどり)[4:05]
17.少年オリンピック・マーチ/(コロムビア吹奏楽団)[3:42]
18.海は生きている〜海の歌〜 (モノラル録音)/(藤山一郎)[3:04]
19.NHKラジオ::「早起き鳥」の歌/(真理ヨシコ)[1:50]
20.NHKラジオ::「今週の明星」のテーマ/(コロムビア合唱団)[1:14]
21.NHKラジオ::「日曜名作座」テーマ音楽/(コロムビア・オーケストラ)[1:34]
22.NHKラジオ::「ひるのいこい」テーマ音楽/(コロムビア・オーケストラ)[2:43]
- [Disc1]
『古関裕而全集 6 貴重盤・秘蔵盤』/CD
曲目タイトル: 1.長崎の鐘 (MONO)/(古関裕而)[3:19]
2.モスラの歌 (MONO)/(ザ・ピーナッツ)[2:33]
3.舞台音楽より1::放浪記 6 (MONO)/(古関裕而)[1:37]
4.舞台音楽より2::放浪記 12 (MONO)/(古関裕而)[2:07]
5.穂高よさらば/(芹洋子)[3:56]
6.阪神タイガースの歌(六甲おろし) (MONO)/(若山彰)[3:49]
7.野球の王者 (MONO)/(伊藤久男)[3:22]
8.ドラゴンズの歌 (MONO)/(伊藤久男)[2:48]
9.日米野球行進曲 (MONO)/(コロムビア合唱団)[3:09]
10.福商青春歌/(合唱)[4:19]
11.コロムビア応援歌(晴天直下) (MONO)/(コロムビア合唱団)[3:33]
12.ミス仙台/(島倉千代子)[3:53]
13.出島出て見りゃ (MONO)/(藤野正夫)[3:25]
14.船頭可愛や (MONO)/(三浦環)[3:36]
15.福島行進曲 (MONO)/(天野喜久代)[3:35]
16.麦と兵隊 (MONO)/(松平晃)[3:28]
17.ちょいといけます (MONO)/(榎本健一)[3:22]
18.拳闘小唄 (MONO)/(天野喜久代)[2:50]
19.さくら進軍 (MONO)/(霧島昇)[2:54]
20.花はなんの花(五木の子守唄) (MONO)/(山口淑子)[3:15]
21.島原の子守唄 (MONO)/(高柳二葉)[3:29]
22.アーニー・ローリー (MONO)/(ユージン・コスマン管弦楽団)[3:23]
23.別れのワルツ (MONO)/(ユージン・コスマン管弦楽団)[3:30]
- [Disc1]
『古関裕而全集 7 NHKビッグショー「古関裕而特集」より』/DVD
曲目タイトル: - 1.今週の明星のテーマ (MONO)/(藤山一郎)[-]
- 2.イヨマンテの夜 (MONO)/(伊藤久男)[-]
- 3.フランチェスカの鐘 (MONO)/(二葉あき子)[-]
- 4.高原列車は行く (MONO)/(岡本敦郎)[-]
- 5.愛国の花 (MONO)/(東京放送合唱団)[-]
- 6.長崎の鐘 (MONO)/(藤山一郎)[-]
商品レビュー
-
エールロスのために
- つかぽんM
- 投稿日:2020年12月17日
母用に注文しました。古関裕而さんの曲は心優しいですね。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年12月12日
母へのプレゼント用に購入しました。私も好きな曲が多いので一緒に聴きたいと思います。
0人が参考になったと回答
-
過ぎた日々に思いを馳せる
- レオナ1938
- 投稿日:2010年05月24日
{過ぎた日々に思いを馳せる}を叶えるために購入しました。古関氏の実に幅広い曲風に感動。
戦前戦中には、時代の要求に応えざるを得なかったのでしょうが、軍歌も。
しかし、その勇ましさだけを強調するのではなく、哀しみー哀調を込めていたことに、真情を見る思いがしました。
戦後は君の名はが代表ですが、私にはNHKラジオの昼の憩いが一番心にしみます。この曲が目当てで購入したともいえます。0人が参考になったと回答