商品情報
- 発売日: 2009年07月24日
- アーティスト: 栗田貫一, 高山みなみ, 井上真樹夫
- 監督: 亀垣一
- 関連作品: ルパン三世
- 発売元: (株)バップ
- 販売元: (株)バップ
- ディスク枚数: 1枚(Blu-rayDisc Video1枚)
- 収録時間: 118分
-
映像特典内容: 【映像特典】
モンキー・パンチ×青山剛昌 原作者対談(2009年2月3日) - 品番: VPXY-71003
- JAN: 4988021710039
- 画面サイズ: 16:9
- 色彩: カラー
- 言語: 日本語(オリジナル言語)
- 音声方式: リニアPCMステレオ(オリジナル音声方式)
- 制作国: 日本
- 制作年: 2009年
- 洋題: LUPIN THE 3RD VS DETECTIVE CONAN
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
# 洋書の場合はtitleEnglishを表示
商品説明
内容紹介
ルパン三世と名探偵コナン。出会うはずのない2人が、ヴェスパニア王国にまつわる大事件に巻き込まれ、世紀の勝負を繰り広げる。モンキー・パンチ、青山剛昌の全面協力の下に実現した、いまだかつてない奇跡のコラボレーション。ストーリー
【ストーリー】舞台はヴェスパニア王国。 サクラ女王とその息子・ジル王子が猟銃事故で死んでしまう。 その悲劇的なニュースは、世界中に知れ渡った。 それは江戸川コナン、そしてルパン三世の耳にも例外なく…。 サクラ女王の長女・ミラ王女が次期女王の座につくことになり、その王位継承をめぐる事件に巻き込まれるコナンと蘭。 ミラ王女に容姿がそっくりな蘭は、ミラ王女の身代わりとしてヴェスパニア王国に連れ去られてしまう。 その頃、ルパンはヴェスパニア王国につたわる「クイーンクラウン」を盗む計画をしていた。 そしてルパンとコナンは、それぞれの想いを胸にヴェスパニア王国へ! ルパンはお宝を手にいれることができるのか? またお宝「クイーンクラウン」の隠された秘密とは一体? 一方コナンは、一連の事件の裏にある大きな陰謀を暴き、真犯人を見つけ出すことができるか? 才知ある二人がとてつもなく大きな謎に挑む本格スリルサスペンス・アクションドラマ! 決して交わるはずがない「世紀の大泥棒」と「迷宮なしの名探偵」。出会ってしまえば、おのずと戦う運命にある二人。 その時は、必ずやってくる…。 果たしてルパンVSコナンの決着はいかに?
【解説】
原作漫画の原作者と出版社が異なる作品が、ひとつのアニメとして放映されたのはアニメ史上初の快挙! 『名探偵コナン』の原作者・青山剛昌氏がかねてからルパンの大ファンだったことも企画実現への大きな要因となり、夢のコラボ企画が実現した! 通常企画から完成まで1年のところを本作は2年以上の歳月をかけ、青山氏とモンキー・パンチ氏の全面協力の下アニメ界の常識を超えた作品と言えよう! 日本テレビ系にて 2009年3月27日に金曜ロードショー枠で放送され高視聴率(19.5%)を獲得!
収録タイトル:
- [Disc1]
『ルパン三世 VS 名探偵コナン』/Blu-rayDisc Video
アーティスト:モンキー・パンチ/青山剛昌/栗田貫一 ほか - 声優:栗田貫一/小林清志/井上真樹夫ほか
監督:亀垣一
脚本:前川淳
原作:モンキー・パンチほか
プロデュース:中谷敏夫ほか
「ルパン三世 VS 名探偵コナン」
商品レビュー
-
劇場版より、おもしろい。
- 提督14Th
- 投稿日:2018年02月04日
TVSPなので、展開が速く見やすいです。
「ルパン三世」「 名探偵コナン」ともに、SPベスト3以内に入る、良い作品です。1人が参考になったと回答
-
DVDからの買い替え
- ファイズ555
- 投稿日:2012年04月03日
DVDで以前購入していたものを、安くなっていたのでBDで買い換えました。
画質は先日放送された地デジ版と同じ程度です。
コラボ記念作品なので、この価格(28%引き)ならお買い得かも。
特典映像がさみしいのは残念。1人が参考になったと回答
-
(無題)
- しおねののか
- 投稿日:2015年03月26日
テレビ放映の新作のルパンVSコナンを見て、やっぱり小五郎さんは神谷明さんがいいのうと改めて思ったので購入。
素の小五郎さん、コナンが演じてる小五郎さん、ルパンが演じてる小五郎さん、ルパンが正体を現した小五郎さんと見事に演じ分けててすごいです。
そもそもあんまり対決してませんけど(むしろ協力?)コナンと次元のコンビは割と好き。1人が参考になったと回答