家父長制と資本制 マルクス主義フェミニズムの地平 (岩波現代文庫 学術216)
上野 千鶴子
- | レビューを書く
1,672円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 家父長制と資本制 マルクス主義フェミニズムの地平
- 1,584円
-
- 紙書籍(文庫)
- 家父長制と資本制
- 1,672円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(6件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
- 発売日: 2009年05月15日頃
- 著者/編集: 上野 千鶴子
- レーベル: 岩波現代文庫 学術216
- 出版社: 岩波書店
- 発行形態: 文庫
- ページ数: 450p
- ISBN: 9784006002169
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
女性への抑圧はいったい何に由来するのか。著者は主婦・家事労働に着目しつつ、階級闘争でも性解放運動でも突破しえなかった、近代資本制社会に特有の女性抑圧構造を、理論的、歴史的に明快に論じてみせた。マルクス主義フェミニズムの立場を打ち出し、研究の新たな地平を拓いた記念碑的著作。
目次(「BOOK」データベースより)
1 理論篇(マルクス主義フェミニズムの問題構制/フェミニストのマルクス主義批判/家事労働論争/家父長制の物質的基礎/再生産様式の理論/再生産の政治/家父長制と資本制の二元論)/2 分析篇(家父長制と資本制第一期/家父長制と資本制第二期/家父長制と資本制第三期/家族の再編/結びーフェミニスト・オルターナティヴを求めて)/付論 脱工業化とジェンダーの再編成ー九〇年代の家父長制的資本制
著者情報(「BOOK」データベースより)
上野千鶴子(ウエノチズコ)
1948年、富山県に生まれる。1977年、京都大学大学院社会学博士課程修了。平安女学院短期大学、京都精華大学などを経て、東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)