子どもの足が2時間で速くなる!魔法のポン・ピュン・ラン キラキラ輝くハッピー子育て塾
- | レビューを書く
1,100円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介
魔法のポン・ピュン・ラン♪で、子どもの足が2時間で速くなる!運動嫌いな子を運動好きにする方法、グイグイスタート、魔法のポン・ピュン・ラン♪腕振りで一気に変身!本番当日にキラキラ輝く法まで、カラーイラスト満載。わが子が全力でぶつかれる子、輝ける子に変わる!<もくじ>
【はじめに】 運動会でも人生でも、「キラキラ輝く子」を育てましょう
【第1章】運動嫌いな子が「運動好きな子」に変わる方法
【第2章】「グイグイスタート」で、一気に速くなる
【第3章】「魔法のポン・ピュン・ラン♪」で、子どもの足が2時間で速くなる!
【第4章】初公開!“腕振りターボ”の「チョップ走り」で、ビューンと速くなる
【第5章】運動会当日に、わが子がキラキラ輝く方法
「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)で反響のあった「魔法のポン・ピュン・ラン♪」が、お父さん、お母さん向けに、イラスト満載で初登場!
「魔法のポン・ピュン・ラン♪」をマスターすれば……
★外で元気に遊べる子
★何事にも全力でぶつかれる子
★運動会でキラキラ輝く子
に育ちます。
運動嫌いな子や太った子でも、絶対あきらめないで!
「グイグイ」「ポン」「ピュン」…♪声に出すだけで、子どもの足が2時間で速くなる!かけっこの順位が1つ上がる!かけっこを通じて、子どもとともに親も成長できるのです。誰でも、何歳からでも、必ず速くなります!
かけっこの1番のメリットは、何事にも全力でぶつかる子になることで、かけっこの順位が上がることは2番目の目的です。かけっこが好きになって全力疾走する喜びを小さい頃から学ぶと、勉強、対人関係、その先の仕事など、何事にもベストを尽くせる子、困難から逃げない子に育ちます。
ベストセラー『2時間で足が速くなる』の著者で、走り幅跳びの井村(旧姓・池田)久美子や400メートルの丹野麻美など、日本記録保持者を育てた「日本陸上界の名匠」川本和久が、運動嫌いな子を運動好きにする法、「グイグイスタート」だけで一気に速くなる法、ポン・ピュン・ラン♪で2時間で速くなる法、初公開!パワーリストを使った“腕振りターボ”の「チョップ走り」、本番当日にキラキラ輝く法まで、カラーイラスト満載でポイント解説。
どんなシーンで、どういう言葉がけをしていくと、子どもがやる気を出してくるのか。子どもに教えながら、親自身の子育ても変わっていくことが実感できる。
わが子が何事にも全力でぶつかれる子、キラキラ輝く子に変わる!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
運動嫌いな子が、「ポン・ピュン・ラン」で、キラキラ輝く子に変わる!“川本マジック”で、子どもがぐんぐん伸びる。
目次(「BOOK」データベースより)
はじめに 運動会でも人生でも、「キラキラ輝く子」を育てましょう/第1章 運動嫌いな子が「運動好きな子」に変わる方法/第2章 「グイグイスタート」で、一気に速くなる/第3章 「魔法のポン・ピュン・ラン」で、子どもの足が2時間で速くなる!/第4章 初公開!“腕振りターボ”の「チョップ走り」で、ビューンと速くなる/第5章 運動会当日に、わが子がキラキラ輝く方法
著者情報(「BOOK」データベースより)
川本和久(カワモトカズヒサ)
福島大学人間発達文化学類教授。福島大学陸上競技部監督。1957年、佐賀県生まれ。筑波大学で陸上選手として活躍後、同大大学院でコーチ学を専攻。その後、小学校教師などを経て84年に福島大学教育学部に助手として勤務。同時に陸上競技部監督となる。91年、当時文部省の在外研究員として、約1年間カナダと米国へ留学。五輪3大会連続金メダルのカール・ルイスのトレーニングを間近で見るとともに、ルイスのコーチ、トム・テレツの指導法を直接本人から学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(117件)
- 総合評価
4.31
-
教育
- s20d
- 投稿日:2009年11月04日
簡単に読めます。2時間くらいかな。。。内容もわかりやすく簡単に実行できます。あとは、指導する側が、どうやってもっていくかです。書いてあることは確かに納得できる内容ですので、子供にやる気をださせるのは親の努力次第だと感じました。基本、外で遊ばせることですね。最近、外で遊ぶ子供が減った気がします。外で遊ぶことで自然と学ぶことができるのに。。。
3人が参考になったと回答
-
期待大!!
- ともあや3
- 投稿日:2009年10月30日
走ることが得意な小6の息子が、TV番組で見て即実践。体の動きも楽で、早く走れた!と大喜び。最新刊が欲しいということで予約しました。走るの早い子も遅い子も、走ることが好きな子なら魔法のようなPRだが、もしかして価値ありな一冊かもしれません。
2人が参考になったと回答
-
孫の足を速くしたい
- ずかちゃん1110
- 投稿日:2009年10月22日
孫は比較的速く走れるほうですが、走り方のコツといったものがあれば、教えてあげたいと思って購入しました。
走り方のコツについて、イラストを多く用い分かりやすく書かれています。ただ、DVD付きであれば、もっと分かりやすいかもしれません。
まだ、実際にコーチをしていないので、効果のほどは検証していません。孫も楽しみにしているので、近いうちに公園にでも行ってコーチしてみます。
本書には、走り方のコツだけでなく、勝つことだけが目的ではなく全力でがんばることや、少しずつ上達する達成感などが、活き活きとした人生を送るためにも重要なこと、など、人生の教訓としても参考になることが書いてあります。
また、上手にできたときのほめ方、競争に負けたときや、走る前に上がっているなと感じたときの声の掛け方など、親切なアドバイスも書かれています。2人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。