美味しんぼ〔小学館文庫〕(62) (コミック文庫(青年))
- | レビューを書く
680円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
商品説明
内容紹介(出版社より)
▼第1話/大地に立つ▼第2話/感動の多い料理店(前・後編)▼第3話/お惣菜の効きめ▼第4話/米の母・牡蠣の母▼第5話/“究極”で名誉挽回▼第6話/父の卵料理▼第7話/魯山人のお茶漬け▼第8話/聖なる素材と料理と仕事▼第9話/“焼き”の深さ▼第10話/海原雄山の湯豆腐▼第11話/究極のスパイ!?▼第12話/茶碗蒸しの記憶
●主な登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部記者。ふだんはグータラだが、食に関する造詣が非常に深く「究極のメニュー」担当となる)、山岡ゆう子(旧姓・栗田。東西新聞文化部記者。山岡と共に「究極のメニュー」の担当)、海原雄山(厳格な会員制の超高級料亭「美食倶楽部」を主宰する希代の美食家で、陶芸・書道・文筆にも秀でた芸術家。実の息子・山岡とは激しく対立している。帝都新聞の企画「至高のメニュー」を監修)
●あらすじ/甥っ子を連れて、山岡家へ遊びに来た三谷夫婦。三谷の甥・了介は、自分のしたいことが見つからず、仕事を変えてばかりいる今時の若者。甥の将来を案じた三谷は、グータラでも会社に勤めている士郎に意見してもらおうなどと考えていたが、おマチ婆さんが持ってきた食材を士郎が料理しようとすると、了介は自分に手伝わせてほしいと言い出して…(第1話)。
●本巻の特徴/近頃、感動する心が薄れてしまったという青年起業家。彼の心を揺さぶる料理を、士郎は食べさせることが出来るのか…「感動の多い料理店」。東西新聞文化部の新顔・飛沢が、宿敵・海原雄山に猛然とアタックをかけたことから大問題に…「海原雄山の湯豆腐」など、全12編を収録。
●その他の登場人物/大原大蔵(東西新聞社社主)、小泉鏡一(東西新聞社取締役編集局長)、谷村秀夫(東西新聞社編集局次長兼文化部長)、富井富雄(東西新聞社文化部副部長)、山岡陽士・遊美(士郎とゆう子の間に生まれた双子)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.17
-
(無題)
- コロッケの助
- 投稿日:2011年04月20日
だんだん内容がマンネリ化してきてて
実は買いたくない(*^_^*)けど、
途中でやめられなくなってます。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- バフィ2004
- 投稿日:2011年02月01日
究極のメニューの後継者である飛沢が初登場。相棒の難波も。飛沢が最初はこんなキャラだったのかと驚く。
他に牡蠣どんぶりに、魯山人の茶漬けとおいしそうな話多数。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- koro3157
- 投稿日:2010年02月01日
何年もの間、主人公や彼らを見守る人物とともに、わたしも齢を重ねております。これからもずっと続けて欲しいコミックです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。